ISO 2797:2017
繊維ガラス繊維、ロービング、基本仕様

規格番号
ISO 2797:2017
制定年
2017
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 2797:2017
範囲
この文書は、直接ロービングであろうと組み立てられたロービングであろうと、繊維ガラスロービングの仕様の基礎を確立します。

ISO 2797:2017 規範的参照

  • ISO 1144:2016 繊維の線密度を表す一般的な方式(テックス方式)
  • ISO 139:2005 テキスタイル - 調湿および試験用の標準雰囲気
  • ISO 14130:1997 短尺試験片法を用いた繊維強化プラスチック複合材料の見かけの層間接着せん断強度の測定
  • ISO 178:2010 プラスチックの曲げ特性の測定
  • ISO 1887:2014 繊維ガラス繊維中の可燃性物質含有量の測定
  • ISO 1888:2006 繊維ガラス繊維 短繊維またはフィラメント 平均直径の測定
  • ISO 1889:2009 強化糸 線密度の測定
  • ISO 2078:1993 繊維ガラス繊維糸の名前
  • ISO 2859-1:1999 列挙抜き取り検査手順 パート 1: 許容品質限界 (AQL) までロットごとの検査を検索するための抜き取り計画
  • ISO 291:2008 プラスチック、調整および試験用の標準雰囲気
  • ISO 3344:1997 強化製品の水分含有量の測定
  • ISO 3375:2009 繊維ガラス繊維 ロービングの剛性の測定
  • ISO 3597-2:2003 繊維ガラス繊維強化プラスチック 無撚ロービング強化樹脂棒の機械的特性の測定 その 2: 曲げ強度の測定
  • ISO 3597-3:2003 繊維ガラス繊維強化プラスチック 無撚ロービング強化樹脂ロッドの機械的特性の測定 パート 3: 圧縮強度の測定
  • ISO 3951-1:2013 可変検査サンプリング手順 パート 1: 単一の品質特性と単一の合格品質限界のバッチごとの検査のための合格品質限界 (AQL) によって取得される単一のサンプリング計画の仕様
  • ISO 472:2013 プラスチック用語集
  • ISO 9163:2005 ガラス繊維無撚ロービングディップヤーンサンプルの調製と引張強度の測定

ISO 2797:2017 発売履歴

  • 2017 ISO 2797:2017 繊維ガラス繊維、ロービング、基本仕様
  • 1986 ISO 2797:1986 ガラス繊維ロービングの基本仕様
  • 1974 ISO 2797:1974 繊維ガラス繊維、ロービング、仕様の基本
繊維ガラス繊維、ロービング、基本仕様



© 著作権 2024