DIN EN 61577-2:2017
放射線防護装置 ラドンおよびラドン減衰製品の測定装置 パート 2: ラドン測定装置の特定要件 (IEC 61577-2-2014、改訂版)、ドイツ語版 EN 61577-2-2017

規格番号
DIN EN 61577-2:2017
制定年
2017
出版団体
German Institute for Standardization
最新版
DIN EN 61577-2:2017
交換する
DIN IEC 61577-2:2015
範囲
DIN EN 61577 (VDE 0493-1-10) 規格シリーズのこの部分は、ラドン測定機器の特定の要件を指定します。 これは、DIN IEC 61577-1 (VDE 0493-1-10-1):2007-06 に規定されている一般要件に基づいています。

DIN EN 61577-2:2017 規範的参照

  • DIN EN 60068-2-27:2010 基本的な環境試験手順、パート 2-27: 試験、試験 Ea およびガイダンス: 衝撃、ドイツ語版 EN 60068-2-27-2009
  • DIN EN 61000-6-4:2011 電磁両立性 (EMC) - パート 6-4: 一般規格 産業環境用の放射線規格 (IEC 61000-6-4-2006 + A1-2010)、ドイツ語版 EN 61000-6-4-2007 + A1-2011
  • DIN EN 61140:2016 感電に対する保護 設備および機器の共通側面 (IEC 61140-2016) ドイツ語版 EN 61140-2016
  • DIN EN 61187:1995 電気および電子測定器、ランダムな文書
  • DIN EN 61577-4:2015 放射線防護機器 ラドンおよびラドン崩壊生成物の測定機器 パート 4: ラドン同位体およびその崩壊生成物を含む雰囲気の生成のための基準機器 (STAR) (IEC 61577-4:2009、改訂)、ドイツ語版 EN 61577-4 -2014
  • DIN EN ISO 11665-1:2015 環境放射能測定. 空気: ラドン-222. パート 1: ラドンおよびその短寿命崩壊生成物の発生源および関連測定方法 (ISO 11665-1-2012); ドイツ語版 EN ISO 11665-1-2015
  • DIN IEC 61577-1:2007 放射線防護装置 ラドンおよびラドン崩壊生成物を測定する装置 パート 1: 一般原則
  • ISO 11665-1:2012 環境放射能測定 空気: ラドン 222 パート 1: ラドンおよびその短命崩壊生成物の発生源および関連する測定方法
  • ISO/IEC Guide 98-3:2008 測定の不確かさ パート 3: 測定の不確かさの表現に関するガイドライン (GUM-1995)

DIN EN 61577-2:2017 発売履歴

  • 2017 DIN EN 61577-2:2017 放射線防護装置 ラドンおよびラドン減衰製品の測定装置 パート 2: ラドン測定装置の特定要件 (IEC 61577-2-2014、改訂版)、ドイツ語版 EN 61577-2-2017
  • 2015 DIN IEC 61577-2:2015 放射線防護装置 ラドンおよびラドン減衰製品の測定装置 パート 2: ラドン測定装置の特定要件 (IEC 61577-2-2014)
  • 0000 DIN IEC 61577-2:2012
  • 2001 DIN IEC 61577-2:2001 放射線防護装置 ラドンおよびラドン減衰製品の測定装置 パート 2: ラドン測定装置の特別要件。
  • 0000 DIN IEC 61577-2:2000
放射線防護装置 ラドンおよびラドン減衰製品の測定装置 パート 2: ラドン測定装置の特定要件 (IEC 61577-2-2014、改訂版)、ドイツ語版 EN 61577-2-2017



© 著作権 2024