BS ISO/IEC 18047-6:2017
情報技術 無線周波数識別装置の認定試験方法 周波数帯域 860 MHz ~ 960 MHz におけるエア インターフェイス通信の試験方法

規格番号
BS ISO/IEC 18047-6:2017
制定年
2017
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS ISO/IEC 18047-6:2017
交換する
BS ISO/IEC 18047-6:2012

BS ISO/IEC 18047-6:2017 規範的参照

  • ISO/IEC 15962:2013 情報技術 プロジェクト管理のための無線周波数識別 (RFID) データ プロトコル: データ エンコーディング ルールと論理ストレージ機能
  • ISO/IEC 18000-61:2012 情報技術、プロジェクト管理のための無線周波数識別、パート 61: 860 MHz ~ 960 MHz のタイプ A エア インターフェイスでの通信のパラメータ
  • ISO/IEC 18000-62:2012 情報技術、プロジェクト管理のための無線周波数識別、パート 62: 周波数 860 MHz ~ 960 MHz でのタイプ B エア インターフェイス通信パラメータ
  • ISO/IEC 18000-63:2015 情報技術、プロジェクト管理のための無線周波数識別、パート 63: 860 MHz ~ 960 MHz の Type C エア インターフェイスを介した通信のパラメータ
  • ISO/IEC 18000-64:2012 情報技術、品目管理のための無線周波数識別、パート 64: 860 MHz から 960 MHz までのエア インターフェイス通信のパラメータ タイプ D
  • ISO/IEC 18000-6:2013 情報技術、プロジェクト管理のための無線周波数識別、パート 6: 860 MHz ~ 960 MHz のエア インターフェイス パラメータによる通信
  • ISO/IEC 18046 情報技術、自動識別およびデータ収集技術、無線周波数識別装置の性能試験方法
  • ISO/IEC 19762:2016 情報技術、自動識別およびデータ収集 (AIDC) 技術、統一された語彙
  • ISO/IEC 24753:2011 情報技術、プロジェクト管理のための無線周波数識別 (RFID)、アプリケーション プロトコル: センサーとバッテリーのコーディングと処理ルール
  • ISO/IEC GUIDE 98-3:2008 測定の不確かさ パート 3: 測定の不確かさの表現に関するガイドライン (GUM-1995)

BS ISO/IEC 18047-6:2017 発売履歴

  • 2017 BS ISO/IEC 18047-6:2017 情報技術 無線周波数識別装置の認定試験方法 周波数帯域 860 MHz ~ 960 MHz におけるエア インターフェイス通信の試験方法
  • 2013 BS ISO/IEC 18047-6:2013 情報技術 無線周波数識別装置の認定試験方法 周波数帯域 860 MHz ~ 960 MHz におけるエア インターフェイス通信の試験方法
  • 0000 BS ISO/IEC 18047-6:2012
情報技術 無線周波数識別装置の認定試験方法 周波数帯域 860 MHz ~ 960 MHz におけるエア インターフェイス通信の試験方法



© 著作権 2024