ISO 2930:2017
天然ゴム 可塑性保持指数 (PRI) の測定

規格番号
ISO 2930:2017
制定年
2017
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 2930:2017
範囲
この文書は、生の天然ゴムの可塑性保持指数 (PRI) を決定する方法を指定します。 PRI は、生の天然ゴムの熱酸化に対する耐性の尺度です。 熱酸化に対する耐性が高いことは、指数の高い値として示されます。 PRI は絶対値ではなく、酸化後のさまざまな天然ゴムの可塑性数値の絶対的な分類を与えることはできません。

ISO 2930:2017 規範的参照

  • ISO 1795:2017 天然および合成生ゴム - サンプリングおよびサンプル調製手順
  • ISO 2007:2007 未加硫ゴム 可塑性の測定 ラピッドプラストメータ法
  • ISO 23529:2016 ゴム:物理的試験方法のための試験片の準備と調整のための一般的な手順
  • ISO 2393:2014 ゴム試験用混合物の調製、混合、加硫 装置と手順
  • ISO/TR 9272:2005 ゴムおよびゴム製品 - 試験方法規格の精度の決定

ISO 2930:2017 発売履歴

  • 2017 ISO 2930:2017 天然ゴム 可塑性保持指数 (PRI) の測定
  • 2009 ISO 2930:2009 天然ゴム 可塑性保持指数 (PRI) の測定
  • 2008 ISO 2930:1995/Amd 1:2008 天然生ゴム 可塑性保持指数 (PRI) の測定 修正 1
  • 1995 ISO 2930:1995 天然ゴムの可塑性保持指数 (PRI) の測定
  • 1981 ISO 2930:1981 天然生ゴム 可塑性保持指数 (PRI) の測定
  • 1975 ISO 2930:1975 天然ゴムの可塑性保持指数 (PRI) の測定
天然ゴム 可塑性保持指数 (PRI) の測定



© 著作権 2024