IEC 63080:2017
アクセシビリティの用語と定義

規格番号
IEC 63080:2017
制定年
2017
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 63080:2017
交換する
IEC 100/2775/CDV:2016
範囲
この文書には、アクセシビリティを説明するために現在使用されている用語と、標準の作成者が国際標準を作成および設計する際に必要とする用語のリストが含まれています。 国連障害者権利条約 (UNCRPD) の用語とともに、既存の ITU 勧告および決議ですでに使用されている用語の認識されたリストを標準化して定義することが重要です。 このようなリストがなければ、標準の作成者や実装者だけでなく、一般の人々にも混乱が生じる可能性があります。 障害者 (PWD) やその他の人たちにとって、もう使用されなくなった攻撃的で屈辱的な用語を排除することも重要です。 この文書の用語は、電気通信/ICT アクセシビリティの問題について英語が使用される場合に、国際業務で使用されるものです。 この文書は、Web デザインやその他の文章、ICT、電気通信、放送の標準化など、日常生活やあらゆる用途にも適用できます。 その目的は、世界的な互換性と理解と一致するように、将来の政策、規制、学術文書にもこの文書が主流化されることです。 将来的には、まだ作成、執筆、または承認されていない作業に、リビジョンでの合意によって必要に応じて追加される新しい用語が含まれる可能性があります。

IEC 63080:2017 発売履歴

アクセシビリティの用語と定義



© 著作権 2024