ASTM D4873/D4873M-17
ジオシンセティックスロールとサンプルの識別、保管、取り扱いに関する標準ガイド

規格番号
ASTM D4873/D4873M-17
制定年
2017
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D4873/D4873M-17(2021)
最新版
ASTM D4873/D4873M-17(2021)
範囲
4.1&# ジオシンセティックスを適切に使用するには、適切に識別され、パッケージ化されている必要があります。 物理的特性値が劣化しないように取り扱い、保管する必要があります。 適切に設計されたアプリケーションで、適切なプラクティスに従わないと、ジオシンセシスが不必要に失敗する可能性があります。 4.2&# このガイドは、プロジェクト固有の保管、取り扱い、識別、梱包、設置要件、または品質保証プログラムに代わるものではありません。 1.1&# このガイドは、メーカーによるロールジオシンセティックスの識別と梱包、およびエンドユーザーによるジオシンセティックスの取り扱いと保管に関するガイドラインを提供します。 ジオシンセティックスに関わる各プロジェクトには独自の課題や特殊な条件があるため、このガイドがすべてを網羅しているとはみなされません。 ジオシンセティックスのサンプルは、多くの場合、主に適合性テストと検証を目的として、メーカー、サプライヤー、または現場で採取されます。 これらのサンプルには、識別のために適切にラベルを付ける必要があります。 1.2&# このガイドは、ジオシンセティックスの製造業者、サプライヤー、購入者、ユーザーの識別、取り扱い、保管を支援することを目的としています。 1.3&# 製造業者によってパネルの識別セットが異なるため、このガイドは工場で製造されたパネルには適用されません。 加工されたジオメンブレン パネルについては、ガイド D7865 を参照してください。 1.4&# このガイドは、ジオ合成粘土ライナーを対象としたものではありません。 GCL については、ガイド D5888 を参照してください。 1.5&# このガイドはジオシンセティック サンプルにも適用できます。 1.6&# 特定の要件に対応するために、ジオシンセティックスの各タイプがセクションごとにリストされています。 &# ジオテキスタイル&#–セクション 5 &# ジオグリッド &#–セクション 6 &# ジオメンブレンロール&#–セクション 7 &# ジオネット &#–セクション 8 &# 

ASTM D4873/D4873M-17 規範的参照

  • ASTM D123 繊維に関する標準用語
  • ASTM D4354 試験用にジオシンセティックファブリックをサンプリングするための標準的な方法
  • ASTM D4439 ジオシンセティックスの標準用語
  • ASTM D5888 ジオ合成粘土ライナーの保管と取り扱いに関する標準ガイド
  • ASTM D7865 プレキャストジオメンブレンパネルの識別、梱包、取り扱い、保管および利用に関する標準ガイド*2024-04-09 更新するには

ASTM D4873/D4873M-17 発売履歴

  • 2021 ASTM D4873/D4873M-17(2021) ジオシンセティックロールとサンプルの識別、保管、取り扱いに関する標準ガイド
  • 2017 ASTM D4873/D4873M-17 ジオシンセティックスロールとサンプルの識別、保管、取り扱いに関する標準ガイド
  • 2016 ASTM D4873/D4873M-16 ジオシンセティックロールとサンプルの識別、保管、取り扱いに関する標準ガイド
  • 2015 ASTM D4873-15 ジオシンセティックロールとサンプルの識別、保管、取り扱いに関する標準ガイド
  • 2002 ASTM D4873-02(2009) ジオシンセティックロールとサンプルの識別、保管、取り扱いに関する標準ガイド
  • 2002 ASTM D4873-02 ジオシンセティックロールとサンプルの識別、保管、取り扱いに関する標準ガイド
  • 2001 ASTM D4873-01 ジオシンセティックロールとサンプルの識別、保管、取り扱いに関する標準ガイド
  • 1997 ASTM D4873-97 ジオシンセティックロールとサンプルの識別、保管、取り扱いに関する標準ガイド
ジオシンセティックスロールとサンプルの識別、保管、取り扱いに関する標準ガイド



© 著作権 2024