EN ISO 24490:2016
極低温容器、極低温機器用ポンプ

規格番号
EN ISO 24490:2016
制定年
2016
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 24490:2016
交換する
FprEN ISO 24490:2015
範囲
この国際規格は、極低温サービス用のポンプの設計、製造、およびテストの最小要件を指定します。 この国際規格は遠心ポンプに適用されます。 ただし、該当する場合は、他のタイプのポンプ (ピストン ポンプなど) にも使用できます。 この国際規格は、システムの設計に関するガイダンスも提供します。 運用やメンテナンスの要件は指定されていません。 注記 極低温流体については、ISO 21029-1、ISO 20421-1、および/または ISO 21009-1 を参照してください。

EN ISO 24490:2016 規範的参照

  • EN 1779:1999 非破壊検査 リーク検査 検査方法および検査手順の選択基準 修正版 A1-2003 を含む
  • EN 809:1998 液体用ポンプおよびポンプコンポーネント 一般的な安全要件 リビジョン A1-2009 を含む; 統合正誤表 - 2010 年 7 月
  • ISO 13709:2009 石油、石油化学、天然ガス産業用の遠心ポンプ
  • ISO 20421-1:2006 極低温容器 可搬型大型真空断熱容器 パート 1: 設計、製造、検査、試験
  • ISO 21009-1:2008 極低温容器、静圧真空断熱容器 パート 1: 設計、製造、検査およびテスト
  • ISO 21010:2014 極低温容器、ガス/材料の適合性
  • ISO 21028-1:2004 極低温容器 低温における材料の靭性要件 パート 1:  ——80°C 未満の温度
  • ISO 21028-2:2004 極低温容器 低温における材料の靭性要件 その2:  ——80℃~-20℃の温度
  • ISO 21029-1:2004 極低温容器 容量 1000 リットルを超えない可搬式真空断熱容器 パート 1: 設計、製造、検査およびテスト
  • ISO 23208:2005 極低温コンテナ、極低温装置の洗浄性
  • ISO 5198:1987 渦巻ポンプ、斜流ポンプ、軸流ポンプの油圧性能試験の仕様書精度レベル
  • ISO 5199:2002 遠心ポンプの技術仕様 カテゴリー 2
  • ISO 6708:1995 管継手の呼び寸法の定義と選択
  • ISO 9908:1993 遠心ポンプの技術仕様 クラスⅢ

EN ISO 24490:2016 発売履歴

EN ISO 24490:2016 極低温容器、極低温機器用ポンプ は EN 13275:2000 極低温容器、極低温機器用ポンプ から変更されます。




© 著作権 2024