EN ISO 148-3:2016
金属材料 - シャルピー振り子衝撃試験 パート 3: 振り子衝撃機械の間接検証のためのシャルピー V ノッチ試験片の準備 (ISO 148-3:2016)

規格番号
EN ISO 148-3:2016
制定年
2016
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 148-3:2016
交換する
FprEN ISO 148-3:2016
範囲
ISO 148 のこの部分では、ISO 148-2 に準拠した振り子衝撃装置の間接試験に対する試験片の適合性を実証するための要件、準備、および手順について説明します。 ノッチ付き試験片は、ISO 148-1 で指定されているものと同等の公称寸法で指定されていますが、公差はより厳しくなっています。 注 1 化学組成および/または熱処理は、所望のエネルギーレベルに応じて変化します。 注 2 参照サンプルは参照振り子衝撃機械で認定されており、これについては ISO 148 のこの部分でも説明されています。

EN ISO 148-3:2016 規範的参照

  • ASTM E23-16 金属材料のノッチ衝撃試験の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • EN 10045-2:1992 金属材料 シャルピー衝撃試験 試験機(振り子式)の検査
  • ISO 148-1:2009 金属材料 シャルピー振り子衝撃試験 第 1 部:試験方法
  • ISO 148-2:2008 金属材料 振り子衝撃試験 パート 2: 試験機の識別
  • ISO 5725-2:1994 試験方法と結果の精度(正確性と精度) 第 2 部:標準試験方法の繰り返し性と再現性を判断するための基本的な方法
  • ISO Guide 30:2015 ベースライン資料 用語と定義を選択してください
  • ISO Guide 31:2015 参考資料:証明書、ラベル、および付属文書の内容
  • ISO Guide 33:2015 ベンチマーク資料: ベンチマーク資料の適用におけるグッドプラクティス
  • ISO Guide 34:2009 参考資料作成者の許可に関する一般要件
  • ISO Guide 35:2006 参考資料 認証の一般原則と統計原則
  • ISO/IEC Guide 98-3:2008 測定の不確かさ パート 3: 測定の不確かさの表現に関するガイドライン (GUM-1995)

EN ISO 148-3:2016 発売履歴

  • 2016 EN ISO 148-3:2016 金属材料 - シャルピー振り子衝撃試験 パート 3: 振り子衝撃機械の間接検証のためのシャルピー V ノッチ試験片の準備 (ISO 148-3:2016)
  • 2008 EN ISO 148-3:2008 金属材料のシャルピー振り子衝撃試験 パート 3: 試験機検証用のシャルピー V 標準試験片の特性と準備 [置き換え: CEN EN 10045-2]



© 著作権 2024