EN ISO 10309:2016
金属皮膜気孔率試験 さび試験(ISO 10309:1994)

規格番号
EN ISO 10309:2016
制定年
2016
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 10309:2016
交換する
FprEN ISO 10309:2015
範囲
この国際規格は、試験期間中にヘキサシアノ鉄酸塩および塩素イオンによる顕著な影響を受けず、鉄鋼に陰極性を示す金属コーティングを試験する際に、細孔またはその他の欠陥を検出する方法を規定しています。 このプロセスは、耐摩耗性を向上させる厚い硬質クロムコーティングに特に適しています。 注 1 一部のコーティング材料では、塩化ナトリウム溶液は塗布後 10 分以内に非常に薄い層を溶解します (5.2.3 を参照)。 この溶解により、多孔性、つまり非常に薄い層で覆われた細孔が再び露出する可能性があります。 経験上、この可能性のある多孔性は、実際の使用中に再び露出することが多いことがわかっています。

EN ISO 10309:2016 規範的参照

  • ISO 3696:1987 分析研究所における水使用の仕様と試験方法

EN ISO 10309:2016 発売履歴




© 著作権 2024