EN 16845-1:2017
吸着有機固体/固体条件を使用した光触媒防汚化学活性パート 1: 多孔質表面上の染料

規格番号
EN 16845-1:2017
制定年
2017
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 16845-1:2017
交換する
FprEN 16845-1-2016
範囲
この欧州規格は、紫外線照射下での固体/固体条件下での脱色能力の測定により、通常は二酸化チタンなどの半導体金属酸化物をベースとした光触媒活性を示す材料の光触媒セルフクリーニング性能を評価するための試験方法を規定しています。 染料溶液を噴霧し乾燥させた試験サンプルの光(UV-A)。 この欧州規格は、さまざまな用途の材料の基本形状である平板、板、板状の建築材料など、さまざまな種類の不透明で粗い表面での使用を目的としています。 この欧州規格は、アセトンに不溶な光触媒材料を含む布地、プラスチック、または複合材料にも適用されます。 この欧州規格は、光触媒ガラス、粒状材料(平坦な固体表面上に緻密なフィルムまたは層で堆積されている場合を除く)、および平坦な非多孔質材料には適用されません。 この方法は、紫外線照射下での材料の自己洗浄能力のみを評価します。 光触媒材料の他の性能特性、つまり材料に接触する液相または気相中の水汚染物質の分解、防曇および抗菌作用の評価には適用できません。

EN 16845-1:2017 規範的参照

  • EN ISO/IEC 17025:2005 試験および校正機関の能力に関する一般要件 ISO/IEC 17025-2005
  • ISO 10677:2011 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、先端産業用セラミックス)、半導体光触媒材料検出用紫外線源
  • ISO 5725-2:1994 試験方法と結果の精度(正確性と精度) 第 2 部:標準試験方法の繰り返し性と再現性を判断するための基本的な方法

EN 16845-1:2017 発売履歴

  • 2017 EN 16845-1:2017 吸着有機固体/固体条件を使用した光触媒防汚化学活性パート 1: 多孔質表面上の染料



© 著作権 2024