EN 16806-1:2016
繊維産業と繊維 - 相変化材料を含む繊維 - パート 1: 蓄熱能力と放熱能力の決定

規格番号
EN 16806-1:2016
制定年
2016
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 16806-1:2016
交換する
FprEN 16806-1-2015
範囲
EN 16806 のこの部分では、相変化材料 (PCM) を含む織物繊維、糸、布地 (織物および編物、不織布) の蓄熱および放熱能力と相変化温度を測定するための試験方法を規定しています。 この試験方法は、純粋な PCM またはマイクロカプセル化された PCM にも適用できます。 EN 16806 のこの部分は、EN 16806 のパート 2 が適用される、相変化材料を含む織物 (織物および編物、不織布) の熱伝達特性の測定には適用されません。 EN 16806 のこの部分は、EN 16806 のパート 3 が適用される、PCM 含有素材で作られた繊維製品、たとえば衣服、マットレスなどのユーザーと製品の間の熱伝達の決定には適用されません。

EN 16806-1:2016 規範的参照

  • EN 12127:1997 テキスタイル、ファブリック、小さなサンプルを使用した単位面積あたりの質量の決定。
  • EN ISO 11357-1:2009 プラスチック. 示差走査熱量測定 (DSC). パート 1. 一般原則*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 11357-3:2013 プラスチックの示差走査熱量測定 (DSC) パート 3: 融解および結晶化エンタルピーと温度の測定
  • EN ISO 139:2005 テキスタイル: 調整およびテスト用の標準雰囲気 ISO 139-2005; EN 20139-1992 を置き換える
  • ISO/TR 11827:2012 テキスタイル、組成検査、繊維の識別

EN 16806-1:2016 発売履歴

  • 2016 EN 16806-1:2016 繊維産業と繊維 - 相変化材料を含む繊維 - パート 1: 蓄熱能力と放熱能力の決定



© 著作権 2024