EN 15378-1:2017
建物のエネルギーパフォーマンス - 建物内の暖房システムおよび DHW - パート 1: ボイラー、暖房システムおよび DHW の検査、M3-11、M8-11

規格番号
EN 15378-1:2017
制定年
2017
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 15378-1:2017
交換する
FprEN 15378-1-2016
範囲
この文書は、既存のボイラーおよび暖房システムのエネルギー性能を評価するための検査手順を指定します。 この規格の対象となる熱発生器のタイプは次のとおりです。 - 暖房用ボイラー、家庭用温水、またはその両方。 - ガス、液体、固体燃料燃焼ボイラー。 - 電気駆動およびガス駆動のヒートポンプ。 - 家庭用給湯、暖房、またはその両方のための太陽熱システム。 - コージェネレーションユニットなど、他の種類の熱発生器。 この規格の対象となる暖房システムの部品は次のとおりです。 - 発熱制御を含む発熱体。 - 関連コンポーネントと制御を含む暖房分配ネットワーク。 - コンポーネントや制御装置を含む加熱エミッタ。 - 暖房制御システム;  ——蓄熱および関連コンポーネント。 - 家庭用温水製造システム。 この規格は、省エネルギーと環境パフォーマンスに関する問題を対象としています。

EN 15378-1:2017 規範的参照

  • EN 15378-1 建物のエネルギーパフォーマンス - 建物内の暖房システムおよび DHW - パート 1: ボイラー、暖房システムおよび DHW の検査、M3-11、M8-11
  • EN ISO 52000-1:2017 建物のエネルギー性能、プライム EPB 評価、パート 1: 一般的な枠組みと手順*2017-07-26 更新するには
  • EN ISO 7345:1995 断熱材の物理量と定義 ISO 7345-1987

EN 15378-1:2017 発売履歴

  • 2017 EN 15378-1:2017 建物のエネルギーパフォーマンス - 建物内の暖房システムおよび DHW - パート 1: ボイラー、暖房システムおよび DHW の検査、M3-11、M8-11



© 著作権 2024