DIN EN 14790:2017
固定発生源からの排出 パイプ内の水蒸気含有量の測定 標準参照法; ドイツ語版 EN 14790-2017

規格番号
DIN EN 14790:2017
制定年
2017
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 14790:2017-05
最新版
DIN EN 14790:2017-05
交換する
DIN EN 14790:2006 DIN EN 14790:2014

DIN EN 14790:2017 規範的参照

  • DIN ISO 5725-2:2002 測定方法と結果の正確さ(正確さと正確さ) パート 2: 標準測定方法の繰り返し性と再現性を決定するための基本的な方法 (技術的正誤表 1:2002 を含む ISO 5725-2:1994)
  • DIN ISO 5725-6:2002 測定方法と測定結果の精度(正確さ、正確さ) 第6部:精度値の実用化
  • EN 14791:2017 固定発生源排出 - 二酸化硫黄の質量濃度の決定 - 標準参照法
  • EN 14793:2017 固定発生源排出 - 参照手法を使用した代替手法の同等性の実証
  • EN 15259:2007 大気の質 固定発生源の排出量の測定 測定エリアおよび場所および測定対象の要件、計画および報告の要件*2024-03-27 更新するには
  • EN 1911:2010 塩酸標準参照法として表される、固定発生源から放出される塩化ガスの質量濃度の測定
  • ISO 5725-2:1994 試験方法と結果の精度(正確性と精度) 第 2 部:標準試験方法の繰り返し性と再現性を判断するための基本的な方法
  • ISO 5725-6:1994 試験方法と結果の精度(正確性と精度) 第6部:精度値の実用化
  • ISO/IEC Guide 98-3:2008 測定の不確かさ パート 3: 測定の不確かさの表現に関するガイドライン (GUM-1995)

DIN EN 14790:2017 発売履歴

  • 2017 DIN EN 14790:2017-05 固定発生源排出配管内の水蒸気を測定するための標準参照方法
  • 2017 DIN EN 14790:2017 固定発生源からの排出 パイプ内の水蒸気含有量の測定 標準参照法; ドイツ語版 EN 14790-2017
  • 2006 DIN EN 14790:2006 固定発生源の排出 パイプ内の水蒸気含有量の測定
  • 1970 DIN EN 14790 E:2003-12 固定発生源の排出 - ダクト内の水蒸気の測定 - 標準参照法
固定発生源からの排出 パイプ内の水蒸気含有量の測定 標準参照法; ドイツ語版 EN 14790-2017



© 著作権 2024