ISO 15876-3:2017
温水および冷水設備用のプラスチック パイプ システム ポリブチレン (PB) パート 3: アクセサリ

規格番号
ISO 15876-3:2017
制定年
2017
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 15876-3:2017/Amd 1:2020
最新版
ISO 15876-3:2017/Amd 2:2021

ISO 15876-3:2017 規範的参照

  • EN 10088-1:2014 ステンレス鋼 パート 1: ステンレス鋼のリスト
  • EN 10226-1:2004 圧着接続の管用ねじ パート 1: テーパおねじと平行めねじ 寸法、公差、名称および記号
  • EN 1254-3:1998 銅および銅合金の管継手パート 3: プラスチック管用の圧着端継手
  • EN 1254-6:2012 銅および銅合金 衛生陶器 パート 6: 継手およびプッシュフィットエンド*2024-03-27 更新するには
  • EN 1254-8:2012 銅及び銅合金 衛生陶器 第8部 プラスチック及び多層管を使用した継手*2024-03-27 更新するには
  • EN 681-1:1996 エラストマーシール 上下水道設備のパイプジョイントシールの材料要件 パート 1: ゴム
  • EN 681-2:2000 エラストマーシール 上下水道施設で使用されるパイプ接続シールの材料要件 パート 2: 熱可塑性エラストマー 修正版 A1-2002 および A2-2005 を含む
  • ISO 1133-1:2011 プラスチック. 熱可塑性プラスチックのメルトマスフローレート (MFR) とメルト体積流量 (MVR) の決定 パート 1: 標準的な方法
  • ISO 1167-1:2006 流体伝達用の熱可塑性プラスチックパイプ、継手およびアセンブリ 内圧に対する耐性の測定 パート 1: 一般的な方法
  • ISO 1167-3:2007 流体輸送用の熱可塑性プラスチックパイプ、継手およびコンポーネント 内圧に対する耐性の測定 パート 3: コンポーネントの準備
  • ISO 1167-4:2007 流体伝達用の熱可塑性プラスチックパイプ、継手およびコンポーネント 内圧に対する耐性の測定 パート 4: パイプコンポーネントの準備
  • ISO 15876-1:2017 温水および冷水設備用のプラスチック パイプ システム ポリブチレン (PB) パート 1: 一般
  • ISO 15876-2:2017 温水および冷水設備用のプラスチック パイプ システム ポリブチレン (PB) パート 2: パイプ
  • ISO 15876-5:2017 温水および冷水設備用のプラスチック パイプ システム ポリブチレン (PB) パート 5: システムの互換性
  • ISO 228-1:2000 非ねじシール管用ねじ パート 1: マーキング、寸法および公差
  • ISO 3126:2005 プラスチック配管システム、プラスチック部品、寸法測定
  • ISO 7686:2005 プラスチックパイプと継手 不透明度の測定
  • ISO 9080:2012 プラスチックパイプおよび導管システム外挿法による熱可塑性プラスチックパイプの長期静水圧強度の決定
  • ISO/TS 15876-7:2003 温水および冷水設備用のプラスチック配管システム ポリブチレン (PB) パート 7: 適合性評価のガイドライン

ISO 15876-3:2017 発売履歴

  • 2021 ISO 15876-3:2017/Amd 2:2021 温水および冷水設備用のプラスチック製配管システム ポリブチレン (PB) パート 3: アクセサリ 修正 2
  • 2020 ISO 15876-3:2017/Amd 1:2020 温水および冷水設備用のプラスチック配管システム ポリブチレン (PB) パート 3: 付属品 変更 1
  • 2017 ISO 15876-3:2017 温水および冷水設備用のプラスチック パイプ システム ポリブチレン (PB) パート 3: アクセサリ
  • 2003 ISO 15876-3:2003 温水および冷水設備用のプラスチック製配管システム ポリブチレン (PB) パート 3: アクセサリ
温水および冷水設備用のプラスチック パイプ システム ポリブチレン (PB) パート 3: アクセサリ



© 著作権 2024