DIN 18015-3:2016
民間建物の電気設備 パート 3: 電気機器の配線と構成

規格番号
DIN 18015-3:2016
制定年
2016
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 18015-3 E:2016-02
最新版
DIN 18015-3:2016-09
交換する
DIN 18015-3:2007 DIN 18015-3 Berichtigung 1:2008

DIN 18015-3:2016 規範的参照

  • DIN 18015-1:2013 住宅用建物の電気設備 パート 1: 計画の原則
  • DIN 18015-2:2010 住宅建設用電気設備 - パート 2: 最小限の設備の範囲と性質
  • DIN 18040-2:2011-09 アクセシブルな建物の建設 設計原則 パート 2: 住宅用建物
  • DIN 18195-10:2011 建物の防水 パート 10: 保護層と保護対策
  • DIN 18195-1:2011 建物の防水 パート 1: 防水の種類の原理、定義、特性
  • DIN 18195-2:2009 建物の防水 その2:材料
  • DIN 18195-3:2011 建物の防水 パート 3: 材料の基本状態特性と作業性能要件
  • DIN 18195-4:2011 建物防水 その4:床水分(毛細管水、滞留水)および壁・床の非蓄積性浸透水の防水設計・施工
  • DIN 18195-5:2011 建物の防水工事 パート5:床や濡れた場所の非加圧水防水の設計と施工
  • DIN 18195-6:2011 建物の防水 その6 外圧水と滞留浸透水の防水設計・施工
  • DIN 18195-7:2009 建物の防水 パート 7: 内圧水源に対する防水、寸法仕様および実装
  • DIN 18195-8:2011 建物の防水 その8:可動関節の防水
  • DIN 18195-9:2010 建物の水密性 - パート 9: 貫通、移行、接続、終端
  • DIN 18560-2:2009-09 建物および建物の床スクリード パート 2: 断熱および暖房床スクリード上の床スクリード
  • DIN EN 1996-1-1/NA:2012 国の附属書 国家規定のパラメータ ユーロコード 6: 石積み構造の設計 パート 1-1: 強化または非強化の石積み構造に関する一般規則
  • DIN EN 50174-2:2015 情報技術、ケーブルアセンブリ、パート 2: 建物内の設置計画と対策、ドイツ語版 EN 50174-2-2009+A1-2011+AC-2011+A2-2014
  • DIN EN 62305-3:2011 雷保護 パート 3: 致命的な危険をもたらす構造物および物体への物理的損傷 (IEC 62305-3-2010、修正版)、ドイツ語版 EN 62305-3-2011
  • DIN VDE 0100-520:2013 低電圧電気設備 パート 5-52: 電気機器の選択と設置 配線システム (IEC 60364-5-52-2009、改訂 + 2011 年 2 月正誤表) HD 60364-5-52 -2011 のドイツの実装

DIN 18015-3:2016 発売履歴

  • 2016 DIN 18015-3:2016-09 住宅の電気設備 パート 3: 電気機器の配線と構成
  • 1970 DIN 18015-3 E:2016-02 住宅用建物の電気設備 - パート 3: 電気機器の配線と配置
  • 2016 DIN 18015-3:2016 民間建物の電気設備 パート 3: 電気機器の配線と構成
  • 2007 DIN 18015-3:2007 民間建物の電気設備 パート 3: 電気機器の配線と構成
  • 1999 DIN 18015-3:1999 住宅用電気設備 パート 3: 電気設備の配線と構成
民間建物の電気設備 パート 3: 電気機器の配線と構成



© 著作権 2024