GOST R ISO 2507-1-2015
熱可塑性プラスチックのパイプと継手 ビカット軟化温度 パート 1. 一般的な試験方法

規格番号
GOST R ISO 2507-1-2015
制定年
2015
出版団体
RU-GOST R
最新版
GOST R ISO 2507-1-2015
交換する
GOST R 50825:1995

GOST R ISO 2507-1-2015 規範的参照

  • ISO 2507-2:1995 熱可塑性プラスチックパイプおよび継手のビカット軟化温度 パート 2: 硬質ポリ塩化ビニル (PVC-V) または塩素化ポリ塩化ビニル (PVC-C) パイプおよび継手、および耐衝撃性ポリ塩化ビニル (PVC-HI) パイプ 試験条件
  • ISO 2507-3:1995 熱可塑性プラスチックパイプおよび継手のビカット軟化温度パート 3: アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体およびアクリロニトリル-ブタジエン-アクリル酸塩共重合体パイプおよび継手の試験条件
  • ISO 291:1977 プラスチック、湿度管理および検査のための標準大気圧
  • ISO 291:2008 プラスチック、調整および試験用の標準雰囲気
  • ISO 306:1994 プラスチック熱可塑性材料のビカット軟化温度の測定

GOST R ISO 2507-1-2015 発売履歴

  • 2015 GOST R ISO 2507-1-2015 熱可塑性プラスチックのパイプと継手 ビカット軟化温度 パート 1. 一般的な試験方法



© 著作権 2024