ASTM D4576-16
濡れた青皮および濡れた白皮におけるカビの増殖に対する耐性に関する標準試験方法

規格番号
ASTM D4576-16
制定年
2016
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D4576-16(2021)
最新版
ASTM D4576-16(2021)
範囲
4.1 この試験方法は、ウェット ブルーおよびウェット ホワイトの耐カビ成長特性を評価する手法を提供し、カビが発生する前の保管時間の予測に役立ちます。 4.2 このテストと、保管または出荷状況、またはその両方におけるウェットブルーおよびウェットホワイトの商業用量との相関の程度は完全には判明していません。 1.1&# この試験方法は、保管および輸送要件を条件とし、皮革製造での使用を目的としたウェットブルーおよびウェットホワイトのカビの増殖耐性の決定を対象としています。 この試験方法は、タンパク質によって不活化される殺菌剤の評価には適さない可能性があります。 これには、塩化アルキルジメチルベンジルアンモニウムが含まれます。 1.2 カビの成長に対する耐性に関する結論は、テストを既知の耐性の同時実行制御と比較することによって結果から導き出されます。 成功か失敗かは、対照と比較したカビの成長量によって決まります。 1.3&# どの研究室でもこの試験方法を使用できるようにするため、培養時間、温度、湿度、接種材料、皮のサンプリング領域、および対照の選択に柔軟性が認められています。 これらは地域の状況に合わせて調整できますが、標準化する必要があります。 1.4&# SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.5&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D4576-16 発売履歴

  • 2021 ASTM D4576-16(2021) ウェットブルーおよびウェットホワイトのカビの発生に対する耐性の標準試験方法
  • 2016 ASTM D4576-16 濡れた青皮および濡れた白皮におけるカビの増殖に対する耐性に関する標準試験方法
  • 2008 ASTM D4576-08(2013) 湿ったクロムなめし革の真菌増殖に対する耐性に関する標準試験方法
  • 2008 ASTM D4576-08 耐湿性青カビの発生に対する耐性の標準試験方法
  • 2001 ASTM D4576-01(2006)e1 湿ったクロムなめし革の真菌増殖に対する耐性に関する標準試験方法
  • 2001 ASTM D4576-01(2006) 湿ったクロムなめし革の真菌増殖に対する耐性に関する標準試験方法
  • 2001 ASTM D4576-01 湿ったクロムなめし革の真菌増殖に対する耐性に関する標準試験方法
  • 1986 ASTM D4576-86(1996) 湿ったクロムなめし革の真菌増殖に対する耐性に関する標準試験方法
濡れた青皮および濡れた白皮におけるカビの増殖に対する耐性に関する標準試験方法



© 著作権 2024