DIN EN ISO 4630:2016
透明な液体 ガードナーカラースケールを使用した比色評価 (ISO 4630-2015) ドイツ語版 EN ISO 4630-2015

規格番号
DIN EN ISO 4630:2016
制定年
2016
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 4630:2016-05
最新版
DIN EN ISO 4630:2016-05
交換する
DIN EN ISO 4630:2014 DIN EN ISO 4630-1:2005 DIN EN ISO 4630-2:2005

DIN EN ISO 4630:2016 規範的参照

  • CIE 15-2004 比色分析、第 3 版
  • DIN EN ISO 13632:2012 塗料およびワニス用の接着剤 樹脂 色彩検査のためのサンプリングと試験片の準備 (ISO 13632-2012) ドイツ語版 EN ISO 13632-2012
  • DIN EN ISO 15528:2013 塗料、ワニスおよびそれらに対応する原材料 サンプリング (ISO 15528-2013) ドイツ語版 EN ISO 15528-2013
  • DIN ISO 3696:1991 実験室用水の分析 仕様と試験
  • DIN ISO 5725-2:2002 測定方法と結果の正確さ(正確さと正確さ) パート 2: 標準測定方法の繰り返し性と再現性を決定するための基本的な方法 (技術的正誤表 1:2002 を含む ISO 5725-2:1994)
  • ISO 13632:2012 塗料およびワニス用の接着剤、樹脂、色彩検査のためのサンプリングと標本の準備。
  • ISO 3696:1987 分析研究所における水使用の仕様と試験方法
  • ISO 5725-2:1994 試験方法と結果の精度(正確性と精度) 第 2 部:標準試験方法の繰り返し性と再現性を判断するための基本的な方法
  • ISO 6271:2015 透明な液体で、色を評価するにはプラチナコバルトカラースケールを使用します。

DIN EN ISO 4630:2016 発売履歴

  • 2016 DIN EN ISO 4630:2016-05 Gardner カラー スケールを使用した透明な液体の色の推定
  • 2016 DIN EN ISO 4630:2016 透明な液体 ガードナーカラースケールを使用した比色評価 (ISO 4630-2015) ドイツ語版 EN ISO 4630-2015
  • 1970 DIN EN ISO 4630 E:2014-05 ガードナーカラースケールを用いた透明液体の色度評価(案)
  • 0000 DIN EN ISO 4630:2014
  • 2005 DIN EN ISO 4630-2:2005 透明な液体 ガードナー カラー スケールを使用した色の評価 パート 2: 分光測光
  • 0000 DIN EN ISO 4630-2:2002
  • 0000 DIN ISO 4630:1999
透明な液体 ガードナーカラースケールを使用した比色評価 (ISO 4630-2015) ドイツ語版 EN ISO 4630-2015



© 著作権 2024