ASTM D6138-16
動的湿潤条件下でグリースの防食特性を決定するための標準試験方法 (防食試験)

規格番号
ASTM D6138-16
制定年
2016
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D6138-18
最新版
ASTM D6138-23a
範囲
5.1 この試験方法は、蒸留水、塩化ナトリウム溶液、または合成海水の存在下で運転される転がり軸受の腐食を防止するグリースの能力を評価するために使用されます。 これは開発と仕様の目的で使用されます。 1.1 この試験方法では、動的湿潤条件下でグリース潤滑ボールベアリングを使用してグリースの防食特性を測定します。 1.2&# SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.3&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D6138-16 規範的参照

  • ASTM D1193 試薬水 (連邦試験法 No. 7916)
  • ASTM D217 潤滑剤浸透試験方法
  • ASTM D665 含油鉱物油の水存在下における防錆性の標準試験方法
  • ISO 15 転がり軸受、ラジアル軸受、主要寸法および仕様、一般図
  • ISO 3696 分析研究所における水使用の仕様と試験方法
  • ISO 7120 石油製品および潤滑剤 水の存在下での石油原油およびその他の液体の防錆特性の測定

ASTM D6138-16 発売履歴

  • 2023 ASTM D6138-23a 動的湿潤条件下でのグリースの防食特性を決定するための標準試験方法 (Emcor 試験)
  • 2023 ASTM D6138-23 動的湿潤条件下でのグリースの防食特性を決定するための標準試験方法 (Emcor 試験)
  • 2019 ASTM D6138-19 動的湿潤条件下での潤滑油の防食特性の測定方法 (Emcor 試験)
  • 2018 ASTM D6138-18 動的湿潤条件下での潤滑油の防食特性の測定方法 (Emcor 試験)
  • 2016 ASTM D6138-16 動的湿潤条件下でグリースの防食特性を決定するための標準試験方法 (防食試験)
  • 2013 ASTM D6138-13 動的湿気条件下でのグリースの防食特性を決定するための標準試験方法 (Emcor 試験)
  • 2011 ASTM D6138-11 動的湿気条件下でグリースの防食特性を決定するための標準試験方法 (Emcor 試験)
  • 2007 ASTM D6138-07 動的湿潤条件下でのグリースの防食特性を決定するための標準試験法 (EMCOR 法)
  • 2003 ASTM D6138-03 動的湿気条件下での潤滑グリースの防食特性を測定するための標準試験方法 (EMCOR 試験)
  • 1997 ASTM D6138-97 動的湿潤条件下での潤滑グリースの防食特性を測定するための標準試験方法 (EMCOR 法)
動的湿潤条件下でグリースの防食特性を決定するための標準試験方法 (防食試験)



© 著作権 2024