GB/T 13192-1991
ガスクロマトグラフィーによる水質中の有機リン系農薬の定量 (英語版)

規格番号
GB/T 13192-1991
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1991
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 13192-1991
範囲
この規格は、地表水、地下水および工業廃水中のメチルパラチオン、パラチオン、マラチオン、ジメトエート、ジクロルボスおよびトリクロルフォンの測定に適用されます。 この方法では、水中の上記農薬をクロロホルムで抽出し、炎光光度検出器を備えたガスクロマトグラフで定量する。 トリクロルホンの定量では、極性が高く水溶性が強いため、クロロホルムで抽出すると抽出率がゼロとなるため、トリクロルホンをジクロルボスに変換する間接定量法が用いられます。 この方法によるメチルパラチオン、パラチオン、マラチオン、ジメトエート、ジクロルボス、トリクロルホンの検出限界は10-9~10-10g、定量下限は通常5×10-4~10-5mg/Lです。 使用する機器が異なると、方法の検出範囲も異なります。

GB/T 13192-1991 発売履歴

  • 1991 GB/T 13192-1991 ガスクロマトグラフィーによる水質中の有機リン系農薬の定量
ガスクロマトグラフィーによる水質中の有機リン系農薬の定量



© 著作権 2024