GB/T 7631.8-1990
潤滑剤および関連製品の分類(クラスL) 第8部:グループX(グリース) (英語版)

規格番号
GB/T 7631.8-1990
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1990
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 7631.8-1990
範囲
この規格は、潤滑剤および関連製品の分類(クラス L)におけるグループ X(潤滑グリース)の詳細な分類体系を規定したものであり、GB7631.1 と合わせて理解する必要があります。 この規格は、さまざまな機器、機械部品、車両などの潤滑に使用されるあらゆる種類のグリースの分類に適用されます。 特殊な目的(食品接触、高真空、耐放射線性など)のグリースの分類には適用されません。 この規格の分類体系では、グリースには 1 つのコードのみがあり、このコードはグリースの使用における最も厳しい使用条件 (温度、水質汚濁、負荷など) に対応する必要があります。

GB/T 7631.8-1990 発売履歴

  • 1990 GB/T 7631.8-1990 潤滑剤および関連製品の分類(クラスL) 第8部:グループX(グリース)
潤滑剤および関連製品の分類(クラスL) 第8部:グループX(グリース)

GB/T 7631.8-1990 - すべての部品

GB/T 7631.1-2008 潤滑油、工業用油および関連製品の分類 (クラス L) 第 1 部: 一般的な分類 GB/T 7631.10-2013 潤滑油、工業用油及び関連製品の分類(クラスL) 第10部:グループT(タービン) GB/T 7631.11-2014 潤滑油、工業用油及び関連製品の分類(クラスL) 第11部:グループG(ガイドレール) GB/T 7631.12-2014 潤滑油、工業用油および関連製品の分類(クラスL) 第12部:グループQ(有機熱媒体) GB/T 7631.13-2012 潤滑油、工業用油および関連製品の分類(クラスL) 第13部:グループA(全損失方式) GB/T 7631.14-1998 潤滑剤および関連製品の分類 (クラス L) 第 14 部: グループ U (熱処理) GB/T 7631.15-1998 潤滑剤および関連製品の分類 (クラス L) 第 15 部: グループ N (絶縁液体) GB/T 7631.16-1999 潤滑剤および関連製品の分類 (クラス L) パート 16; グループ P (空気圧工具) GB/T 7631.17-2014 潤滑油、工業用油及び関連製品の分類(クラスL) 第17部:グループE(内燃機関油) GB/T 7631.18-2017 潤滑油、工業用油および関連製品の分類(クラスL) 第18部:グループY(その他の用途) GB/T 7631.2-2003 潤滑油、工業用油および関連製品の分類 (クラス L) 第 2 部、グループ H (油圧システム) GB/T 7631.3-1995 内燃機関油の分類 GB/T 7631.4-1989 潤滑油および関連製品の分類(クラスL) 第4部:グループF(主軸、軸受および関連クラッチ) GB/T 7631.5-1989 潤滑剤および関連製品の分類(クラスL) 第5部:グループM(金属加工) GB/T 7631.6-1989 潤滑剤および関連製品の分類 (クラス L) 第 6 部: グループ R (一時的な防食) GB/T 7631.7-1995 潤滑剤および関連製品の分類(クラスL) 第7部:グループC(歯車) GB/T 7631.8-1990 潤滑剤および関連製品の分類(クラスL) 第8部:グループX(グリース) GB/T 7631.9-2014 潤滑油、工業用油及び関連製品の分類(クラスL) 第9部:グループD(コンプレッサー)



© 著作権 2024