EN 1012-2:1996+A1:2009
コンプレッサーと真空ポンプ 安全要件 パート 2: 真空ポンプ

規格番号
EN 1012-2:1996+A1:2009
制定年
2009
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 1012-2:1996+A1:2009
交換する
EN 1012-2-1996 EN 1012-2/prA1-2009
範囲
この規格は、すべての真空ポンプ、真空ポンプの組み合わせ、および真空ポンプ システムに適用されます。 この規格には、真空ポンプに関連する重大な危険性が列挙されており、真空ポンプの予見可能な耐用年数およびその後の廃棄中に、真空ポンプの設計、設置、操作、メンテナンスおよび解体に適用される安全要件が指定されています。 この範囲には、ポンプ入口圧力が 75 kPA (750 mbar) 絶対圧を超える開放システム (掃除機、換気ファンなど) で連続的にポンプを作動させるように設計されたポンプは含まれません。 特殊な用途での使用を目的とした真空ポンプも、それらの用途に関連する特定の規格に準拠する必要があります。

EN 1012-2:1996+A1:2009 規範的参照

  • EN 1127-1:2007 爆発性雰囲気 爆発の防止と保護 パート 1: 基本的な概念と方法
  • EN 294:1992 機械の安全性 上肢の届く危険な部分からの安全距離
  • EN 418:1992 機械の安全性、非常ブレーキ装置、機能特性、設計原理
  • EN 50014:1997 防爆電気機器 一般要件
  • EN 50081-2:1993 電磁適合性に関する一般的な放出基準パート 2: 産業環境
  • EN 50082-2:1995 電磁適合性に関する一般的なイミュニティ規格パート 2: 産業環境
  • EN 563:1994 機械的安全のための接触可能な表面の温度 高温表面の温度制限を決定するための人間工学的データ (修正 A1: 1999 を含む)
  • EN 60204-1:1992 機械の安全性 機械の電気設備 パート 1: 一般要件
  • EN 60529:1991 絶縁エンクロージャによって提供される保護等級の仕様 (IP 仕様) (IEC 529-89)
  • EN 61310-1:2008 機械の安全性 指示、標識および操作 パート 1: 視覚、聴覚、および触覚信号の要件
  • EN ISO 2151:2008 音響. コンプレッサーおよび真空ポンプの騒音試験の仕様. エンジニアリング手法 (レベル 2)

EN 1012-2:1996+A1:2009 発売履歴

  • 2009 EN 1012-2:1996+A1:2009 コンプレッサーと真空ポンプ 安全要件 パート 2: 真空ポンプ
  • 1996 EN 1012-2:1996 コンプレッサーと真空ポンプ 安全要件 パート 2: 真空ポンプ (改造 A1-2009 を含む)



© 著作権 2024