EN 1034-5:2005+A1:2009
機械の安全性 製紙機械および仕上げ機械の設計および構造に関する安全要件 パート 5: ペーパーカッター

規格番号
EN 1034-5:2005+A1:2009
制定年
2009
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 1034-5:2005+A1:2009
交換する
EN 1034-5-2005 EN 1034-5/FprA1-2009
範囲
この欧州規格は、巻き戻しユニット、シートスタッカー、製紙用途を目的としたドライブおよび制御ユニットを含むシーターに適用され、EN 1034-1:2000+A1:2010 とともに使用されます。 紙粉やエッジストリップ吸引装置はこの規格の対象外です。 この規定は、シーターが意図どおりに、製造業者が予見した条件下で使用された場合に、シーターに関連するすべての重大な危険、危険な状況、および危険事象を扱います (第 4 項を参照)。 この規格は以下には適用されません。 段ボール用シーター (EN 1010-5 を参照)。 フォイル用シーター (EN 1010-1 を参照)。 シートフィーダー付きシーター (EN 1010-1 を参照)。 ギロチン (EN 1010-3:2002 を参照)。 この文書は、CEN によるこの文書の発行日より前に製造されたシーターには適用されません。

EN 1034-5:2005+A1:2009 規範的参照

  • EN 1 冷凍機器とヒートポンプ システムフロー図と配管フロー図と機器フロー図 構造レイアウトと記号
  • EN 1037:1995 機械の安全性、偶発的な始動の防止、修正 A1-2008 を含む
  • EN 294:1992 機械の安全性 上肢の届く危険な部分からの安全距離
  • EN 349:1993 機械の安全性 人体の一部が圧迫されないようにするための最小距離 修正 A1-2008 を含む
  • EN 418:1992 機械の安全性、非常ブレーキ装置、機能特性、設計原理
  • EN 563:1994 機械的安全のための接触可能な表面の温度 高温表面の温度制限を決定するための人間工学的データ (修正 A1: 1999 を含む)
  • EN 574:1996 機械の安全性 ダブルハンドル制御装置 機能状態 設計原則 修正を含む A1-2008
  • EN 626-1:1994 機械の安全性は、機械によって生成される有害物質によって引き起こされる健康被害を軽減します。 パート 1: 機械製造の原則と仕様。 改訂 A1 を含む (2008 年 6 月)
  • EN 626-2:1996 機械の安全性 機械から発生する有害物質による健康被害の軽減 第 2 部: 検査手順の指導方法 改訂 A2 を含む (2008 年 6 月)
  • EN 811:1996 機械の安全性: 下肢が危険な領域に触れないよう安全な距離を保つ
  • EN 954-1:1996 機械の安全性 制御システムコンポーネントの安全性 パート 1: 設計の一般原則
  • EN 982:1996 機械の安全性 油圧システムおよびコンポーネントの安全要件 油圧設備 修正 A1-2008 を含む
  • EN 983:1996 機械の安全性 油圧システムとそのコンポーネントの安全要件 空圧装置、修正 A1-2008 を含む
  • EN 999:1998 機械の安全性 人体部分の接近速度に応じて決定される保護具の位置 修正 A1-2008 を含む

EN 1034-5:2005+A1:2009 発売履歴

  • 2009 EN 1034-5:2005+A1:2009 機械の安全性 製紙機械および仕上げ機械の設計および構造に関する安全要件 パート 5: ペーパーカッター
  • 2005 EN 1034-5:2005 機械の安全性 抄紙機および仕上げ機の設計および構造上の安全性要件 パート 5: ペーパー カッター 修正 A1-2009 を含む



© 著作権 2024