EN 1677-6:2001+A1:2008
スリングコンポーネント 安全性パート 6: チェーンレベル 4

規格番号
EN 1677-6:2001+A1:2008
制定年
2008
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 1677-6:2001+A1:2008
交換する
EN 1677-6-2001 EN 1677-6/prA1-2008
範囲
EN 1677 のこの部分では、主に次の用途に使用される、溶接スチール マスター リンク、中間マスター リンク、マスター リンク アセンブリおよびグレード 4 の下部ターミナル リンク、最大 67 t WLL の要件を指定します。 EN 818-5 に準拠したチェーン スリング スチール ワイヤ ロープ スリングprEN 13414-1:1998 に準拠 EN 1492-1、EN 1492-2 に準拠した繊維スリング、物体、材料、または商品を吊り上げることを目的としています。 EN 1677 のこの部分でカバーされる危険性は、第 4 項で特定されています。

EN 1677-6:2001+A1:2008 規範的参照

  • EN 10002-2:1991 金属材料 引張試験 その2 引張試験機の荷重判定システムの検証
  • EN 1050:1996 機械の安全性リスク評価の原則
  • EN 1492-1:2000 繊維スリング 安全性 パート 1: 通常の化学繊維で編まれたリボンスリング、改良版 A1-2008 を含む
  • EN 1492-2:2000 繊維スリング 安全性 パート 2: 汎用人造化学繊維ラウンドスリング、改造 A1-2008 を含む
  • EN 292-1:1991 機械の安全性 基本概念と一般的な設計原則 パート 1: 基本的な用語、方法
  • EN 45012:1998 品質システム認証を運用する認証機関に関する一般的なガイドライン
  • EN 818-5:1999 吊り上げ用の短いリンク チェーン 安全性 パート 5: 吊り上げチェーン クラス 4; 修正 A1 を含む - 2008 年 4 月
  • EN 818-6:2000 リフティング用の短いリンク チェーン 安全性 パート 6: リフティング チェーン メーカーによって提供される使用およびメンテナンスに関する情報の仕様; 修正 A1 を含む - 2008 年 4 月
  • EN ISO 9002 品質システム 製造および組立の品質認証の仕様

EN 1677-6:2001+A1:2008 発売履歴

  • 2008 EN 1677-6:2001+A1:2008 スリングコンポーネント 安全性パート 6: チェーンレベル 4
  • 2001 EN 1677-6:2001 リフティングギアコンポーネント 安全性 パート 6: クラス 4 ヒンジ; 修正 A1-2008 を含む



© 著作権 2024