EN 1744-1:2009+A1:2012
骨材の化学的性質の試験 パート 1: 化学分析

規格番号
EN 1744-1:2009+A1:2012
制定年
2012
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 1744-1:2009+A1:2012
交換する
EN 1744-1-2009 EN 1744-1/FprA1-2012
範囲
この欧州規格は、骨材の化学分析手順を規定しています。 これは、参照手順と、場合によっては同等の結果が得られると考えられる代替方法を指定します。 特に明記されていない限り、この規格で指定された試験方法は、工場の生産管理、監査試験、または型式試験に使用できます。 この規格は、骨材の化学分析の型式試験および紛争の場合に使用される参照方法 (および代替方法) について説明しています。 型式試験の目的および紛争の場合のみ、参照方式を使用する必要があります。 他の目的、特に工場の生産管理については、参照方法との適切な連携関係が確立されている限り、他の方法を使用することができます。

EN 1744-1:2009+A1:2012 規範的参照

  • DIN 12242-1:1980 実験用ガラス器具、交換可能なテーパーグラウンドの寸法と公差
  • EN 1015-11:1999 石材モルタルの試験方法 パート 11: 硬化モルタルの柔軟性と圧縮強度の測定 修正 1-2006 を含む
  • EN 1015-4:1998 石材用モルタルの試験方法 第4部:フレッシュモルタル濃度の求め方(注入浸透法)
  • EN 1015-9:1999 石材モルタルの試験方法、パート 9: 新しいモルタルの耐用年数と調整時間の決定、改訂 1-2006 を含む
  • EN 1097-6:2000 骨材の機械的および物理的特性の試験 パート 6: 粒子密度と吸水率の測定 修正事項を追加、2002 年 12 月、改訂 A1-2005 を含む
  • EN 196-1:2005 セメントの試験方法 その 1: 強度の測定
  • EN 196-2:2005 セメントの試験方法 パート 2: セメントの化学分析; EN 196-21-1989 を置き換える
  • EN 459-2:2001 建設用石灰 パート 2: 試験方法*2024-04-09 更新するには
  • EN 932-1:1996 骨材の一般的な性能試験 パート 1: サンプリング方法
  • EN 932-2:1999 骨材の一般的な性能試験 - パート 2: 実験室サンプルを削減する方法
  • EN 932-5:1999 骨材の一般的な性能試験 パート 5: 一般的な機器と校正
  • EN 932-6:1999 骨材の一般性能試験 - パート 6: 再現性と再現性の定義

EN 1744-1:2009+A1:2012 発売履歴

  • 2012 EN 1744-1:2009+A1:2012 骨材の化学的性質の試験 パート 1: 化学分析
  • 2009 EN 1744-1:2009 岩石粒子の化学的性質の試験方法 第 1 部: 化学分析
  • 1998 EN 1744-1:1998 骨材の化学的性質の試験 パート 1: 化学分析



© 著作権 2024