DIN EN 50588-1:2016
最大機器電圧が 36 kV を超えない 50 Hz 中電力変圧器パート 1: 一般要件、ドイツ語版 EN 50588-1-2015

規格番号
DIN EN 50588-1:2016
制定年
2016
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 50588-1 A1 E:2016-10
最新版
DIN EN 50588-1:2019-12
交換する
DIN EN 50464-1:2012 DIN EN 50541-1:2012 DIN EN 50588-1:2015

DIN EN 50588-1:2016 規範的参照

  • EN 50180:2010 kV を超え 52 kV 以下、250 A ~ 3,15 kA の範囲の液体封入変圧器用ブッシング
  • EN 50181:2010 1 kV ~ 52 kV および 250 A ~ 2 50 kA のプラグイン ブッシング、液体充填変圧器以外の機器で使用
  • EN 50216-10:2009 電力変圧器およびリアクトル用アクセサリ パート 10: 油からガスへの熱交換器
  • EN 50216-11:2008 電源変圧器およびリアクトル付属品 パート 11: オイルおよび巻線の温度インジケータ
  • EN 50216-12:2011 電源トランスおよびリアクトル付属品 パート 12: ファン
  • EN 50216-1:2002 電源変圧器およびリアクトル付属品 パート 1: 一般規定
  • EN 50216-2:2002 電力変圧器およびリアクトル用アクセサリ パート 2: 油保持タンクを備えた液体充填変圧器およびリアクトル用の空気圧および油作動式リレー、修正 A1-2002 を含む
  • EN 50216-3:2002 電力変圧器およびリアクトルアセンブリ パート 3: 変圧器およびリアクトル用のクッションなし液体含浸密閉型保護リレー、修正を含む A1-2002 年 12 月、A2-2006 年 10 月
  • EN 50216-4:2015 電源変圧器およびリアクトル用アクセサリ パート 4: 基本アクセサリ (アース端子、ドレンおよび充填装置、温度計、シーリングバッグ、およびコンビネーションホイール)
  • EN 50216-5:2002 電力変圧器およびリアクター付属品 パート 5: 液面計、圧力装置および流量計、圧力逃がし装置および脱水ベント (修正版 A1-2002、A2-2005、および A3-2006 を含む)
  • EN 50216-6:2002 電源変圧器およびリアクトル付属品 第6部 冷却装置 油入変圧器用可動冷却器
  • EN 50216-7:2002 電源変圧器およびリアクトル付属品 パート 7: 変圧器油用電動ポンプ
  • EN 50216-8:2005 電源変圧器およびリアクトル付属品 パート 8: 絶縁液体回路用バタフライ バルブ、修正 1-2006 を含む
  • EN 50216-9:2009 電源変圧器およびリアクトル付属品 パート 9: 油水熱交換器
  • EN 50386:2010 kV および 250 A ~ 5 kA の範囲の液体充填変圧器用ブッシング*2024-03-27 更新するには
  • EN 50387:2002 kV 以下および 1.25 KA ~ 5 kA の液体充填変圧器用バスバー ブッシング HD 607 S1-1996 の代替品*2024-03-27 更新するには
  • EN 50464-1:2007 最大電圧が 36 kV を超えない機器用の 50 Hz、50 kVA ~ 2500 kVA の三相油入配電変圧器パート 1: 一般要件 [代替品: CENELEC HD 428.1 S1、CENELEC HD 428.3 S1]
  • EN 50464-4:2007 最大電圧が 36 kV を超えない機器用の 50 Hz、50 kVA ~ 2500 kVA の三相油入配電変圧器パート 4: 加圧波タンクの要件とテスト
  • EN 600 天然ゴム製の男性用コンドーム、EN ISO 4074-2002 に代わるもの
  • EN 60038:2011 CENELEC 標準電圧 [代替品: CENELEC HD 472 S1/A1、CENELEC HD 472 S1]*2024-03-27 更新するには
  • EN 60076-1:2011 電源トランス パート 1: 一般原則*2024-03-27 更新するには
  • EN 60076-2:2011 電力変圧器 パート 2: 液浸変圧器の温度上昇
  • EN 60076-3:2013 電源変圧器 パート 3: 絶縁レベル、誘電試験、および空気中の外部クリアランス*2024-03-27 更新するには
  • EN 60076-4:2002 電源変圧器 パート 4: 雷パルスおよびスイッチング パルスの試験に関するガイドライン 電源変圧器およびリアクトル IEC 60076-4-2002
  • EN 60076-5:2006 電源トランス パート 5: 短絡耐性 IEC 60076-5-2006

DIN EN 50588-1:2016 発売履歴

  • 2019 DIN EN 50588-1:2019-12 最大機器電圧が 36 kV を超えない 50 Hz 中電力変圧器パート 1: 一般要件、ドイツ語版 EN 50588-1-2015
  • 1970 DIN EN 50588-1 E:2019-02 最大機器電圧が 36 kV を超えない 50 Hz 中電力変圧器。 パート 1: 一般要件
  • 2018 DIN EN 50588-1/A1:2018 中電力変圧器 50 Hz、最大電圧が 36 kV を超えない機器 パート 1: 一般要件、ドイツ語版 EN 50588-1:2015/A1:2016
  • 1970 DIN EN 50588-1 A1 E:2016-10
  • 2016 DIN EN 50588-1:2016 最大機器電圧が 36 kV を超えない 50 Hz 中電力変圧器パート 1: 一般要件、ドイツ語版 EN 50588-1-2015
  • 1970 DIN EN 50588-1 E:2015-03 最大機器電圧が 36 kV を超えない 50 Hz 中電力変圧器。 パート 1: 一般要件
  • 0000 DIN EN 50588-1:2015
  • 2012 DIN EN 50541-1:2012 100 kVA ~ 3150 kVA、50 Hz の三相乾式送電変圧器 (36 kV を超えない高電圧機器用) パート 1: 一般要件 ドイツ語版 EN 50541-1-2011
  • 0000 DIN EN 50464-1/AA:2011
  • 0000 DIN EN 50541-1:2010
  • 2007 DIN EN 50464-1:2007 最大圧力が 36 kV を超えない機器向けの 50 Hz、50 kVA ~ 2500 kVA の三相油入配電変圧器パート 1: 一般要件
  • 1996 DIN 42523-2:1996 50Hz100~2500kVA乾式変圧器 第2部:36kV機器用最高電圧変圧器に関する附則
  • 1995 DIN 42500-3:1995 最大電圧 36 kV を超えない操作機器用の 50 Hz、50 kVA ~ 2500 kVA の三相 AC 油入配電変圧器パート 3: 最大電圧 36 KV の操作機器を備えた変圧器の補足要件、ドイツ語版HD 428.3 S1 :1994
  • 0000 DIN 42523-1:1993
最大機器電圧が 36 kV を超えない 50 Hz 中電力変圧器パート 1: 一般要件、ドイツ語版 EN 50588-1-2015



© 著作権 2024