DIN 18041:2016
室内の音質 室内音響設計の仕様と指示

規格番号
DIN 18041:2016
制定年
2016
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 18041:2016-03
最新版
DIN 18041:2016-03
交換する
DIN 18041:2004 DIN 18041:2015

DIN 18041:2016 規範的参照

  • DIN 1320:2009 音響の用語
  • DIN 18040-1:2010-10 アクセシブルな建物の建設 設計原則 パート 1: 公共でアクセシブルな建物
  • DIN 4109:1989 建物の遮音要件と検査
  • DIN 45635-60:1989 機械が発する空気伝播騒音の測定 第60部:カバレッジ法 静止画・動画プロジェクター
  • DIN 45641:1990 平均騒音レベル
  • DIN EN 12354-6:2004 建築音響 部品性能から建物の音響性能を評価 第6回 密閉空間における吸音
  • DIN EN 16205:2013 床の上を歩くときの騒音の実験室測定 ドイツ語版 EN 16205-2013
  • DIN EN 60118-4:2015 電気音響学 - 補聴器 - パート 4: 補聴器用の誘導ループ システム - 磁場の強さ
  • DIN EN 60268-16:2012 音響システム機器パート 16: 音声伝達係数を使用した音声明瞭度の決定のための目標出力定格
  • DIN EN 60849:1999 緊急音響システム
  • DIN EN ISO 10052:2010 音響 サービス機器からの騒音の空気伝播と遮音への影響の現場測定 調査方法 (ISO 10052-2004+Amd 1-2010) ドイツ語版 EN ISO 10052-2004+A1-2010
  • DIN EN ISO 3382-1:2009 音響. 部屋の音響パラメータの測定. パート 1: パフォーマンス会場 (規格 3382-1:2009)、DIN EN ISO 3382-1:2009-10 の英語版
  • DIN EN ISO 3382-2:2008 音響学 室内音響パラメータの測定 パート 2: 通常の部屋の残響時間。
  • DIN EN ISO 354:2003 音響学. 残響室における吸音率の測定
  • DIN EN ISO 3746:2011 音響: 音圧法は、反射面を基準にして測定面を密閉することによって測定される、標準音源簡易法を使用して騒音源の音響パワー レベルを決定します (ISO 3746-2010) ドイツ語版 EN ISO 3746-2010
  • DIN EN ISO 80000-8:2008 数量と単位 パート 8: 音響
  • DIN EN ISO 9921:2004 人間工学. 言語コミュニケーションの評価
  • DIN VDE 0833-4:2014 火災、盗難、強盗の危険を知らせる警報装置 パート 4: 火災警報システムの要件
  • ISO 7240-19:2007 火災検知および警報システム パート 19: 緊急音響システムの設計、設置、配送およびサービス
  • VDI 2058 Blatt 2-1988 騒音による聴覚障害のリスク評価
  • VDI 2569-2016 オフィスの遮音・音響設計
  • VDI 3760-1996 スタジオ内の音の伝播計算と測定

DIN 18041:2016 発売履歴

室内の音質 室内音響設計の仕様と指示



© 著作権 2024