ASTM C272/C272M-16
サンドイッチ構造芯材の吸水性に関する標準試験方法

規格番号
ASTM C272/C272M-16
制定年
2016
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C272/C272M-18
最新版
ASTM C272/C272M-18
範囲
5.1 吸収された水は、電気的特性 (誘電率、損失正接、電気抵抗など) や機械的特性 (強度や弾性率など) などのサンドイッチ コア材料の特性に影響を与えます。 吸収された水の質量もサンドイッチ構造の挙動に影響を与える可能性があります。 サンドイッチパネルでは、コアの両側に接着された仕上げ材の存在が、コアによって吸収される水の量に影響を与える可能性があることに注意してください。 5.2&# この試験方法は、設計特性、材料仕様、研究開発用途、品質保証のためのサンドイッチコアの吸湿データを取得する標準的な方法を提供します。 5.3 吸水率に影響を与えるため報告する必要がある要因には、コアの材質、材料の製造方法、コアの形状(ハニカムセルのサイズ、ハニカムセルの壁の厚さ、フォームの細孔サイズなど)、試験片の形状、試験片の準備、質量および寸法の測定方法、試験片のコンディショニング、および質量および寸法の測定中の水分含有量。 1.1 この試験方法は、水に浸したとき、または高い相対湿度環境にさらされたときの、さまざまなタイプのサンドイッチ構造コア材料による相対吸水量の測定を対象としています。 許容されるコア材料の形状には、連続的な接着面を持つもの (バルサ材やフォームなど) と不連続な接着面を持つもの (ハニカムなど) が含まれます。 1.2&# SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別に考慮されます。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 1.2.1&# 本文内では、インチポンド単位が括弧内に示されています。 1.3&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM C272/C272M-16 規範的参照

  • ASTM D1193 試薬水 (連邦試験法 No. 7916)
  • ASTM D3878 複合材料の標準用語
  • ASTM D883 プラスチックに関する標準用語
  • ASTM E122 サンプルサイズを計算して、指定された許容誤差を持つ標準実践バッチまたはプロセス特性の平均値を推定します
  • ASTM E177 屋外騒音測定を実施するための測定計画策定のための標準ガイド
  • ASTM E456 統計用語と関連用語

ASTM C272/C272M-16 発売履歴

  • 2018 ASTM C272/C272M-18 サンドイッチ構造の芯材の吸水性に関する標準試験方法
  • 2016 ASTM C272/C272M-16 サンドイッチ構造芯材の吸水性に関する標準試験方法
  • 2012 ASTM C272/C272M-12 サンドイッチ構造の芯材の吸水性に関する標準試験方法
  • 2001 ASTM C272-01(2007) サンドイッチ構造構造に使用されるコア材料の吸水性に関する標準試験方法
  • 2001 ASTM C272-01 サンドイッチ構造構造に使用されるコア材料の吸水性に関する標準試験方法
  • 1991 ASTM C272-91(1996) サンドイッチ構造構造に使用されるコア材料の吸水性に関する標準試験方法
サンドイッチ構造芯材の吸水性に関する標準試験方法



© 著作権 2024