ASTM F2757-09(2016)
難燃性、耐熱性、耐アーク性の衣類の家庭洗濯ケアとメンテナンスに関する標準ガイド

規格番号
ASTM F2757-09(2016)
制定年
2009
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM F2757-20
最新版
ASTM F2757-20
範囲
5.1&# このガイドは、家庭で洗濯する耐炎性、耐熱性、耐アーク性の衣類プログラムを導入することを選択した安全担当者やプログラム管理者など、エンドユーザーの従業員による使用を目的としています。 5.2&# このガイドでは、耐火性、耐熱性、耐アーク性の衣類の家庭でのケアとメンテナンスに関わる重要なコンポーネントについて説明します。 耐炎性、耐熱性、耐アーク性の衣類を家庭で洗濯するかどうかの決定は、全体的な危険性分析の一部です。 それには、危険の性質、土壌、職場に存在する化学物質が含まれている必要があります。 着用者の仕事中の暴露による家庭や廃水の汚染のリスクのため、作業服を専門的にクリーニングする必要がある要件が存在する場合があります。 5.3&# このガイドは、耐用年数の間、衣服を洗浄し、衣服の耐炎性、熱性、および耐アーク性の特性を維持する洗濯方法を開発するためのエンドユーザー支援を提供します。 このガイドでは、衣類の寿命、外観、機能を向上させるための提案も提供します。 5.4&# このガイドでは、耐炎性、耐熱性、耐アーク性の衣服を使用から外す時期についての提案も提供しています。 1.1&# このガイドでは、耐火性、耐熱性、耐アーク性のある衣類の家庭洗濯に関する推奨事項を説明します。 1.1.1&# このガイドは、耐炎性、耐熱性、耐アーク性の衣類のドライクリーニングには適用されません。 ドライクリーニングの詳細については、ラベルの指示に従うか、衣料品供給業者または生地メーカーにお問い合わせください。 1.1.2&# このガイドは、耐炎性、耐熱性、および耐アーク性の衣類の工業用洗濯には適用されません。 工業用洗濯の詳細については、ガイド F1449 に従うか、衣料品供給業者にお問い合わせください。 1.2&# 衣類が適切な洗剤を使用して適切に洗濯されている場合、家庭での洗濯は効果的なクリーニングプロセスです。 1.3&# 洗濯プロセス中に、可燃性の可能性のある汚染物質を衣類から除去することが重要です。 可燃性汚染物質が除去されないと、衣類の難燃性が損なわれる可能性があります。 1.3.1 可燃性物質で汚染された衣類を従業員が着用する可能性を減らすために、エンドユーザーは、洗濯手順の有効性とともに、労働者がさらされる可能性のある土壌の状態を分析する必要があります。 家庭での洗濯が効果がないと思われる場合は、代替の解決策(ドライクリーニング、工業用洗濯、使い捨てのFRカバーオールなど)を追求する必要があります。 1.4 生地の難燃性に悪影響を与える可能性のある特定の洗濯用化学薬品がこのガイドで特定されており、使用すべきではありません。 1.5&# このガイドは、特殊な消防士出動装備や近接消防士集団などの特殊な防護服には適用されません。

ASTM F2757-09(2016) 規範的参照

  • ASTM D123 繊維に関する標準用語
  • ASTM F1449 難燃性、耐熱性、耐アーク性の防護服のお手入れと修理に関する標準ガイド
  • ASTM F1494 防護服の標準用語

ASTM F2757-09(2016) 発売履歴

  • 2020 ASTM F2757-20 家庭での洗濯ケアと耐火服またはアーク防護服のメンテナンスに関する標準ガイド
  • 2009 ASTM F2757-09(2016) 難燃性、耐熱性、耐アーク性の衣類の家庭洗濯ケアとメンテナンスに関する標準ガイド
  • 2009 ASTM F2757-09 耐炎性、耐熱性、耐アーク性の防護服の洗濯とメンテナンスに関する標準ガイド
難燃性、耐熱性、耐アーク性の衣類の家庭洗濯ケアとメンテナンスに関する標準ガイド



© 著作権 2024