GB/T 8812-1988
硬質発泡プラスチックの曲げ試験方法 (英語版)

規格番号
GB/T 8812-1988
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1988
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2008-09
に置き換えられる
GB/T 8812.1-2007
最新版
GB/T 8812.1-2007
範囲
この規格は国際規格ISO1209-1976「硬質発泡プラスチックの曲げ試験」に相当します。 この規格は、硬質発泡プラスチックの曲げ特性を決定するための試験方法、つまり、3 点の力が指定された変形を生じたときの硬質発泡プラスチックサンプルの荷重または破壊荷重を測定するための試験方法を規定しています。 この規格で使用される荷重方法では、サンプルの純粋な曲げ変形を生成できないため、材料の曲げ強度や見掛けの曲げ弾性率の計算には使用できません。 この試験方法は主に、実験室条件下で発泡プラスチックの曲げ特性を評価するために使用されます。

GB/T 8812-1988 発売履歴

  • 2007 GB/T 8812.1-2007 硬質フォームの曲げ特性の測定 その 1: 基本的な曲げ試験
  • 1988 GB/T 8812-1988 硬質発泡プラスチックの曲げ試験方法
硬質発泡プラスチックの曲げ試験方法



© 著作権 2024