AS/NZS 1170.1:2002
構造設計効果パート 1: 恒久的、強制的およびその他の効果 (統合修正 1: 2005 年 4 月および修正 2: 2009 年 1 月)

規格番号
AS/NZS 1170.1:2002
制定年
2002
出版団体
NZ-SNZ
状態
 2002-06
に置き換えられる
AS/NZS 1170.1/SUPP 1:2002
最新版
AS/NZS 1170.1:2002(R2016):2019
交換する
AS 2867-1986(in part) NZS 4203-1992(in part) AS 1170.1-1989(in part)
範囲
構造物や部材の限界状態設計に使用する永続的アクション、強制アクション、およびその他のアクションの設計値を提供します。 AS/NZS 1170.0 と組み合わせて使用することを目的としています。 対象となるその他の作用には、液体の圧力、地下水、雨水の溜まり、土の圧力が含まれます。

AS/NZS 1170.1:2002 規範的参照

AS/NZS 1170.1:2002 発売履歴

  • 1970 AS/NZS 1170.1:2002(R2016):2019
  • 1970 AS/NZS 1170.1:2002(R2016):2019
  • 0000 AS/NZS 1170.1 SUPP 1:2002(R2016)
  • 1970 AS/NZS 1170.1:2002/AMD 2:2009 構造設計アクション パート 1: 永続的アクション、強制的アクション、およびその他のアクション
  • 1970 AS/NZS 1170.1:2002/AMD 1:2005 構造設計アクション パート 1: 永続的アクション、強制的アクション、およびその他のアクション
  • 2005 AS/NZS 1170.1/AMD 1:2005 AS/NZS 1170.1:2002 の改訂 1 構造設計効果パート 1: 永続的効果、強制効果、およびその他の効果
  • 2002 AS/NZS 1170.1/SUPP 1:2002 永続的、強制的、およびその他の構造設計効果に関する注記 (AS/NZS 1170.1:2002 の補足)
  • 2002 AS/NZS 1170.1:2002 構造設計効果パート 1: 恒久的、強制的およびその他の効果 (統合修正 1: 2005 年 4 月および修正 2: 2009 年 1 月)
  • 1970 AS/NZS 1170.1 Supplement 1:2002 構造設計アクション - パート 1: 永続的アクション、課せられたアクション、およびその他のアクション - 解説 (AS/NZS 1170.1:2002 の補足)



© 著作権 2024