GOST R ISO 9808-2010
太陽熱温水器 緩衝材、接続配管、継手などに使用される高弾性材料 評価方法

規格番号
GOST R ISO 9808-2010
制定年
2010
出版団体
RU-GOST R
最新版
GOST R ISO 9808-2010

GOST R ISO 9808-2010 規範的参照

  • ISO 1402:1984 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリの水圧試験
  • ISO 1431-1:1989 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴムのオゾン亀裂に対する耐性 - パート 1: 静ひずみ試験
  • ISO 1653:1975 加硫ゴム 低温で一定の曲げを行った場合の圧縮永久歪みの測定。
  • ISO 1817:1985 加硫ゴム 液体に対する影響の測定
  • ISO 188:1982 加硫ゴム、加速老化試験または耐熱性試験
  • ISO 34-1:2004 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 引裂強さの測定 パート 1: ズボン型、長方形および三日月型の試験片
  • ISO 37:1977 加硫ゴム 引張応力-ひずみ特性の測定
  • ISO 4661-1:1986 加硫ゴム 試験片と試験片の準備 パート 1: 物理試験
  • ISO 471:1983 ゴム 試験片の前処理および試験の標準温度、湿度および処理時間。
  • ISO 48:1979 加硫ゴム 硬度の測定 (国際ゴム硬度スケール (IRHD) 30 ~ 85 の硬度)
  • ISO 7326:1984 ゴムおよびプラスチックホースの静的条件下での耐オゾン性の評価

GOST R ISO 9808-2010 発売履歴

  • 2010 GOST R ISO 9808-2010 太陽熱温水器 緩衝材、接続配管、継手などに使用される高弾性材料 評価方法



© 著作権 2024