GB/T 32463-2015
ポリプロピレン(PP-R、PP-B、PP-H)パイプおよび継手の材質識別方法 (英語版)

規格番号
GB/T 32463-2015
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2015
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 32463-2015
範囲
この規格は、ポリプロピレン(PP-R、PP-B、PP-H)を主原料とするパイプおよび管継手について、赤外分光法および示差走査熱量測定による材料識別方法を規定し、サンプルの調製およびスペクトル解釈に関するガイドラインを示しています。 この規格は、単一のポリプロピレン樹脂(PP-R、PP-B または PP-H)で作られたパイプおよび管継手の材質識別に適用されます。 ポリプロピレン樹脂も参考になります。 この規格は、ブレンド樹脂製のパイプおよび継手の材質識別には適用されません。 また、β-PP 材料にも適用されません。

GB/T 32463-2015 規範的参照

  • GB/T 19466.1-2004 プラスチックの示差走査熱量測定 (DSC) パート 1; 一般原則
  • GB/T 19466.3 プラスチックの示差走査熱量測定 (DSC) パート 3; 溶融温度と結晶化温度およびエンタルピーの測定
  • GB/T 6040-2002 赤外分光分析法の通則

GB/T 32463-2015 発売履歴

  • 2015 GB/T 32463-2015 ポリプロピレン(PP-R、PP-B、PP-H)パイプおよび継手の材質識別方法



© 著作権 2024