GB/T 14206-2015
ガラス繊維強化ポリエステル連続板 (英語版)

規格番号
GB/T 14206-2015
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2016
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 14206-2015
交換する
GB/T 14206-2005
範囲
この規格は、ガラス繊維強化ポリエステル連続板の分類とマーキング、原材料、要件、試験方法、検査規則、マーキング、輸送、保管、設置について規定しています。 この規格は、ガラス繊維ロービング及びその製品と不飽和ポリエステル樹脂を主原料として連続板製造工程により製造されるガラス繊維強化ポリエステル連続板(以下「連続板」という。 )に適用される。

GB/T 14206-2015 規範的参照

  • GB/T 1447 繊維強化プラスチックの引張特性の試験方法
  • GB/T 17470 グラスファイバーフェルト縄跳びと連続フィラメントフェルト
  • GB/T 18369 グラスファイバーロービング*2022-10-14 更新するには
  • GB/T 18370 グラスファイバー織ロービング
  • GB/T 2576 繊維強化プラスチック樹脂の不溶分試験方法
  • GB/T 3854 強化プラスチックのベーコール硬さの試験方法*2017-09-07 更新するには
  • GB/T 8237 繊維強化プラスチック用液状不飽和ポリエステル樹脂
  • GB/T 8924 繊維強化プラスチックの燃焼特性試験方法 酸素指数法

GB/T 14206-2015 発売履歴

  • 2016 GB/T 14206-2015 ガラス繊維強化ポリエステル連続板
  • 2005 GB/T 14206-2005 ガラス繊維強化ポリエステル段ボール
  • 1993 GB/T 14206-1993 ガラス繊維強化ポリエステルガラスパターン基板
ガラス繊維強化ポリエステル連続板



© 著作権 2024