ASTM C1832-16
熱イオン質量分析法による修正全蒸発法 (MTE) 法を使用したウラン同位体組成決定のための標準試験法

規格番号
ASTM C1832-16
制定年
2016
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C1832-21
最新版
ASTM C1832-23
範囲
5.1 ウラン物質は、特定の種類の原子炉の燃料として使用されます。 核燃料としての使用に適するために、出発物質は仕様 C753、C776、C787、C833、C967、C996、および C1008 に記載されている仕様、または購入者が指定する仕様などの特定の仕様を満たさなければなりません。 ウラン材料の同位体量比は、この試験方法に従って質量分析法で測定し、仕様を満たしていることを確認できます。 5.2 MTE メソッドは、50 μg 程度のウランを含むサンプルであっても、幅広いサンプル サイズに使用できます。 ウラン試料が六フッ化ウランの場合、硝酸ウラン溶液に変換してMTE法で測定することができます。 2 ~ 6 g のウランをサンプルにロードするには、MTE のローディング 溶液の濃度は 1 ~ 6 mg/g の範囲にする必要があります。 フィラメントあたり最低 3 μg のウランを装填することが推奨されます。 これは、特に 2 つの微量同位体 (234U と 236U) に対して適切なイオン信号を得るために必要であり、測定中に SEM とファラデー カップの内部校正が可能になります。 5.3&# これまで、MTE メソッドの機器機能は TRITON&#™ にのみ実装されていました。 TIMS 機器.5 したがって、この試験方法における測定パラメータの推奨事項はすべて TRITON&#™ に対して指定されています。 TIMS機器。 他の TIMS 機器 (IsotopX や Nu Instruments など) のメーカーは、MTE メソッドを使用するために自社の機器に必要な変更を実装する計画を持っています。 5.4 ここで説明する MTE 法は、ウラン以外の元素の測定にも拡張できます。 なお、MTE法はプルトニウムとカルシウムに対して既に実施されている。 1.1 この試験方法では、熱イオン化質量分析計 (TIMS) 装置を使用した改良全蒸発 (MTE) 法による、硝酸塩溶液としてのウラン材料の同位体量比の決定について説明します。 1.2 MTE による 235U/238U 主要同位体量比の決定における分析パフォーマンスは、前述した (“古典的な) 全蒸発 (TE) 法と同様です。 試験方法 C1672 に記載。 ただし、MTE 法では、蒸着プロセスが定期的に中断され、バックグラウンドのピークテーリングの測定とその後の補正、ファラデーカップに対する二次電子増倍管 (SEM) 検出器の内部校正、ピークのセンタリング、およびイオンの実行が可能になります。 ソースのリフォーカス。 これらの校正と補正を測定中に定期的に実行すると、精度が向上し、TE 法と比較して微量同位体量比 234U/238U および 236U/238U の不確実性が大幅に減少します。 1.3&# 原則として、MTE 法は、...

ASTM C1832-16 規範的参照

  • ASTM C1008 高速炉燃料用焼結二酸化ウラン及びプルトニウムペレットの標準仕様
  • ASTM C1068 原子力産業研究所による測定方法の認定に関する標準ガイド
  • ASTM C1128 核燃料サイクル材料分析用操作標準物質作成の標準指針
  • ASTM C1156 核燃料サイクル材料の分析測定法の校正に関する標準指針
  • ASTM C1347 分析用のウラン材料の準備と溶解の標準的な手順
  • ASTM C1411 同位体分析前のウランとプルトニウムのイオン交換分離の標準的な手法
  • ASTM C1625 熱イオン化質量分析法によるウランおよびプルトニウムの濃度および同位体存在量を測定するための標準試験法
  • ASTM C1672 熱イオン化質量分析法を使用した全蒸発法によるウラン、プルトニウム、またはアメリシウム同位体の組成または濃度を測定するための標準試験法
  • ASTM C753 核グレードの焼結性二酸化ウラン粉末の標準仕様
  • ASTM C776 軽水炉用二酸化ウラン焼結ペレットの標準仕様
  • ASTM C787 濃縮用六フッ化ウランの標準仕様
  • ASTM C833 二酸化ウラン焼結ペレット、プルトニウムペレットの標準仕様
  • ASTM C859 核物質の用語
  • ASTM C967 ウラン精鉱の標準規格
  • ASTM C996 235U1 濃縮度5%未満の六フッ化ウラン
  • ASTM D1193 試薬水 (連邦試験法 No. 7916)
  • ASTM E2586 基本的な統計を計算および使用するための標準的な方法
  • ASTM E2655 試験結果の不確実性の報告および試験方法における測定の不確実性に関する用語の使用に関する ASTM 標準ガイド

ASTM C1832-16 発売履歴

  • 2023 ASTM C1832-23 熱イオン化質量分析法を使用した改良パーベーパレーション (MTE) 法によるウラン同位体組成の決定のための標準試験方法
  • 2022 ASTM C1832-22 熱イオン化質量分析法を使用した改良パーベーパレーション (MTE) 法によるウラン同位体組成の決定のための標準試験方法
  • 2021 ASTM C1832-21 熱イオン質量分析法を使用した修正全蒸発 (MTE) 法を使用したウラン同位体組成の決定のための標準試験法
  • 2016 ASTM C1832-16 熱イオン質量分析法による修正全蒸発法 (MTE) 法を使用したウラン同位体組成決定のための標準試験法
熱イオン質量分析法による修正全蒸発法 (MTE) 法を使用したウラン同位体組成決定のための標準試験法



© 著作権 2024