ASTM A439/A439M-15
オーステナイト系ダクタイル鋳鉄鋳物の標準仕様

規格番号
ASTM A439/A439M-15
制定年
2015
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM A439/A439M-18
最新版
ASTM A439/A439M-18(2022)
範囲
1.1&# この仕様は、主に耐熱性、耐腐食性、耐摩耗性およびその他の特殊な目的に使用されるオーステナイト系ダクタイル鋳鉄鋳物を対象としています。 1.2 オーステナイト系球状鉄またはオーステナイト系球状鉄としても知られるオーステナイト系ダクタイル鉄は、その黒鉛が実質的に球状であり、鱗片状黒鉛を実質的に含まないことを特徴とする。 これには、いくらかの炭化物と、オーステナイト構造を生成するのに十分な合金含有量が含まれています。 1.3&# SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別に考慮されます。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。

ASTM A439/A439M-15 規範的参照

  • ASTM A247 鉄鋳物における黒鉛組織の評価試験方法
  • ASTM A370 鉄鋼製品の機械試験の標準試験方法と定義
  • ASTM E10 金属材料のブリネル硬さの標準試験方法
  • ASTM E30 
  • ASTM E351 鋳鉄の化学分析の標準試験法 各種機種
  • ASTM E59 
  • ASTM E8 金属材料の引張試験の標準試験方法(メートル法)

ASTM A439/A439M-15 発売履歴

オーステナイト系ダクタイル鋳鉄鋳物の標準仕様



© 著作権 2024