JB/T 12466-2015
非破壊検査用超音波プローブの一般仕様 (英語版)

規格番号
JB/T 12466-2015
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2015
出版団体
Professional Standard - Machinery
最新版
JB/T 12466-2015
範囲
この規格は、超音波探傷用プローブ(超音波プローブ)の分類、技術的要件、検査方法などを規定したものです。 この規格は、公称周波数 0.5 MHz ~ 15 MHz のストレートプローブおよびアングルプローブ (接触プローブ、液浸プローブ、集束プローブ、非集束プローブなど) に適用され、超音波プローブの型式検査および工場検査にも適用されます。 この基準は、ユーザーの注文を受け入れるための基準としても使用できます。 この規格は、表面波プローブおよびフェーズド アレイ プローブには適用されません。

JB/T 12466-2015 規範的参照

  • GB/T 12604.1 非破壊検査用語 超音波検査*2020-11-19 更新するには
  • GB/T 18694-2002 非破壊検査用の超音波検査プローブとその音場の特性評価
  • GB/T 18852-2002 非破壊検査、超音波検査におけるコンタクトプローブの音響ビーム特性を測定するための参考検査ブロックおよび方法
  • GB/T 19001 品質マネジメントシステムの要件*2017-07-01 更新するには
  • GB/T 19799.1 非破壊検査 超音波検査 第1校正試験ブロック
  • GB/T 27025 試験所および校正機関の能力に関する一般要件*2019-12-10 更新するには
  • JB/T 8428 非破壊検査用超音波検査ブロック一般仕様
  • JB/T 9214-2010 非破壊検査A型パルス反射超音波検査装置の作動性能試験方法

JB/T 12466-2015 発売履歴

  • 2015 JB/T 12466-2015 非破壊検査用超音波プローブの一般仕様



© 著作権 2024