ASTM D2596-15
グリースの極圧性を測定する標準試験方法(四球法)

規格番号
ASTM D2596-15
制定年
2015
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D2596-20
最新版
ASTM D2596-20
範囲
5.1 この試験方法は仕様の目的で使用され、低、中、高レベルの極圧特性を持つ潤滑グリースを区別します。 この結果は、必ずしもサービスの結果と相関するわけではありません。 3 5.2 液体成分としてシリコーン、ハロゲン化シリコーン、またはシリコーン油と石油の混合物を含む潤滑グリースは適用できないことに注意してください。 このテスト方法に。 1.1&# この試験方法は、潤滑グリースの耐荷重特性の決定を対象としています。 3 つの測定が行われます: 1.1.1&# 荷重摩耗指数 (以前は平均ヘルツ荷重と呼ばれていました)、1.1.2 溶接点、4 ボール極圧 (EP) によるテスター、および 1.1.3 最後の非焼付き負荷 (LNSL)。 1.2&# SI単位で記載されている値は目安となります。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.3&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D2596-15 発売履歴

  • 2020 ASTM D2596-20 潤滑油の極圧性能試験の標準試験方法(四球法)
  • 2015 ASTM D2596-15 グリースの極圧性を測定する標準試験方法(四球法)
  • 2014 ASTM D2596-14 グリースの極圧性を測定する標準試験方法(四球法)
  • 2010 ASTM D2596-10e1 グリースの極圧特性を測定するための標準試験方法40、四球法41、
  • 2010 ASTM D2596-10 グリースの極圧特性を求める標準試験方法(四球法)
  • 1997 ASTM D2596-97 グリースの極圧特性の標準試験方法(四球法)
  • 0000 ASTM D2596-96
グリースの極圧性を測定する標準試験方法(四球法)



© 著作権 2024