VDI 2594-2015
製糖業界におけるパルプ生産の排出規制

規格番号
VDI 2594-2015
制定年
2015
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
最新版
VDI 2594-2015
交換する
VDI 2594-2006 VDI 2594-2014
範囲
この規格は、製糖工場のパルプ乾燥プラントの最先端技術について説明しています。 範囲は、抽出の開始からパルプ乾燥の終了までに及びます。 ドイツでの砂糖生産の原料はテンサイです。 更新された規格では、排出量と影響パラメーターが詳細に説明されています。 排出削減対策とその環境への影響は、総合的な環境保護へのアプローチの観点から評価されます。 テンサイからの砂糖生産では、単位操作中にアンモニアを含む炭酸ガスが発生しますが、この規格の範囲には含まれません。 この規格の対象となる高温乾燥技術を備えた一部のプラントでは、このアンモニウム含有炭酸化ガスが燃焼室に送られ、アンモニアを除去するための選択的無触媒還元 (SNCR) プロセスが行われます。 抽出されたビートパルプの乾燥プロセスは影響を受けません。 この規格では、最先端の測定技術に従って、対応する排出制限を監視するための排出測定に関する指示も与えられています。

VDI 2594-2015 規範的参照

  • DIN EN 12619:2013 固定発生源の排出 排気ガス中の低濃度のすべてのガス状有機炭素の質量濃度の測定 連続炎イオン化検出器法 ドイツ語版 EN 12619-2013
  • DIN EN 13284-1:2002 固定線源放射線 狭い領域における粉塵質量濃度の決定 パート 1: 手動計量法
  • DIN EN 13725 Berichtigung 1:2006 空気の質 動的臭気測定による臭気濃度の測定 DIN EN 13752-2003 の修正点
  • DIN EN 13725:2003 空気の質 動的臭気測定による臭気濃度の測定
  • DIN EN 14181:2015 固定線源からの放射線 自動測定システムの品質保証、ドイツ語版 EN 14181-2014
  • DIN EN 14789:2006 固定発生源の放出 酸素体積濃度 (O2) の測定 参照方法 常磁性
  • DIN EN 14790:2006 固定発生源の排出 パイプ内の水蒸気含有量の測定
  • DIN EN 14791:2006 固定発生源の排出 二酸化硫黄の質量濃度の測定 参照方法
  • DIN EN 14792:2006 固定発生源の排出 窒素酸化物 (NO) の質量濃度の測定 参照方法
  • DIN EN 1484:1997 水の分析、全有機炭素 (TOC) および溶存有機炭素 (DOC) 含有量の決定に関するガイドライン

VDI 2594-2015 発売履歴

  • 2015 VDI 2594-2015 製糖業界におけるパルプ生産の排出規制
  • 2006 VDI 2594-2006 製糖業界におけるパルプ生産の排出規制
  • 1977 VDI 2594-1977 Auswurfbegrenzung; Schnitzeltrocknungsanlage der Zuckerindustrie
製糖業界におけるパルプ生産の排出規制



© 著作権 2024