IEC TR 62757:2015
高電圧直流 (HVDC) システム、無効電力補償装置 (SVC) およびフレキシブル交流送電システム (FACTS) のコンバーターおよびそのバルブ ホールの防火対策

規格番号
IEC TR 62757:2015
制定年
2015
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2019-07
に置き換えられる
IEC TR 62757:2015/AMD1:2019
最新版
IEC TR 62757:2015/AMD1:2019
交換する
IEC 22F/347/DTR:2014
範囲
技術報告書である IEC TR 62757 は、高電圧直流 (HVDC) システム、静的 VAR 補償装置 (SVC)、およびフレキシブル AC 送電システム (FACTS) のコンバーターとそのバルブ ホールの防火対策について扱っています。 これは主に、新しいコンバータ バルブおよびバルブ ホールの技術仕様の発行を担当する公益事業者およびコンサルタントの使用を目的としています。 これは、線路整流コンバータ (LCC) または電圧源コンバータ (VSC) 技術を使用した HVDC プロジェクトでの火災事故に関するものであり、火災および火災事故のほとんどの例はこれらのプロジェクトから取られています。 この技術レポートでは、SVC および FACTS のコンバータ バルブおよびバルブ ホールについても説明します。 この技術レポートは、これらのシステムの仕様を作成する際に考慮すべき一般的な推奨事項を提供します。 特定のプロジェクトに対する特定の要件は、サプライヤーと購入者の間で明確に指定され、相互に合意される必要があります。

IEC TR 62757:2015 発売履歴

  • 2019 IEC TR 62757:2015/AMD1:2019 修正 1 高電圧直流 (HVDC) システムコンバータ、静止無効電力補償装置 (SVC) およびフレキシブル交流送電システム (FACTS) およびそのバルブホールの防火措置
  • 2015 IEC TR 62757:2015 高電圧直流 (HVDC) システム、無効電力補償装置 (SVC) およびフレキシブル交流送電システム (FACTS) のコンバーターおよびそのバルブ ホールの防火対策



© 著作権 2024