ASTM F1556-94(2015)
脊椎固定および可動化(SPINE)デバイスの特性に関する標準ガイドライン

規格番号
ASTM F1556-94(2015)
制定年
1994
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM F1556-94(2015)
範囲
4.1&# このガイドの目的は、SPINED が持つべき特性を特定することです。 4.2&# 全身脊椎固定装置とは対照的に、SPINED には、閉鎖空間からの被害者の救出を支援する追加機能が組み込まれています。 4.3&# 必要な固定範囲全体を提供するために SPINED を単独で使用することは期待されていません。 臨床状況によっては、脊椎全体を適切に固定するために、さまざまなデバイスの組み合わせが必要になる場合があります。 SPINE デバイスはデバイスの 1 つである可能性があります。 4.4 成人患者への使用を目的とした装置は、95 パーセンタイルの成人アメリカ人男性に適合するものとする。 4.5 小児用としてラベルが貼られている機器は、成人患者に対応する必要はありません。 4.6 この装置は、医師が人間工学的に適切な方法で使用できなければなりません。 1.1&# このガイドでは、一般にショート スパイン ボードと呼ばれる、脊椎固定および分離装置 (SPINED) と呼ばれる装置の最低基準について説明します。 SPINED は、救急医療従事者が脊椎または脊髄損傷の可能性がある患者を固定および救出するためのプラットフォームとして使用できるように設計されています。 1.2 このガイドでは、患者に SPINED を配置することによって達成される動きの制限の具体的な程度を特定するものではありません。 脊椎の固定に関する明確な要件、特に SPINED の使用に伴う制限の程度は、医学文献では確立されていません。 1.3&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM F1556-94(2015) 規範的参照

  • ASTM F1177 救急サービスに関する用語*1996-04-09 更新するには

ASTM F1556-94(2015) 発売履歴

  • 1994 ASTM F1556-94(2015) 脊椎固定および可動化(SPINE)デバイスの特性に関する標準ガイドライン
  • 1994 ASTM F1556-94(2007) 脊椎固定および可動性 (SPINE) デバイスの特性に関する標準ガイド
  • 1994 ASTM F1556-94(2002) 脊椎固定および可動性 (SPINE) デバイスの特性に関する標準ガイド
  • 1994 ASTM F1556-94 脊椎固定および可動性 (SPINE) デバイスの特性に関する標準ガイド
脊椎固定および可動化(SPINE)デバイスの特性に関する標準ガイドライン



© 著作権 2024