EN ISO 20346:2014
個人用保護具、保護靴 (ISO 20346:2014)

規格番号
EN ISO 20346:2014
制定年
2014
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
 2022-06
に置き換えられる
EN ISO 20346:2022
最新版
EN ISO 20346:2022/A1:2024
交換する
FprEN ISO 20346:2014
範囲
この国際規格は、一般用途の保護靴の基本要件と(自主的な)追加要件を規定しています。 これには、機械的リスク、滑り抵抗、熱的リスク、人間工学的特徴などが含まれます。 特別なリスクは補足的な仕事関連の基準で扱われます(例:消防士用の靴、電気絶縁靴、チェーンソーによる怪我に対する保護靴、化学物質や液体金属の飛沫から保護するための靴、オートバイ運転者用の保護靴)。

EN ISO 20346:2014 規範的参照

  • EN 12568:2010 足と脚の保護 - つま先シールドと金属の貫通に対する保護パッドの要件とテスト方法
  • EN 13832-1:2006 耐薬品性履物 - パート 1: 用語と試験方法
  • EN 13832-3:2006 耐薬品性の履物 パート 3: 実験室条件下で極めて耐薬品性の履物の要件
  • EN 388:2003 機械的危険に対する保護手袋
  • EN 50321:1999 低電圧機器作業用の電気絶縁靴
  • ISO 17075:2007 皮革、化学試験、クロム (AI) 含有量の測定
  • ISO 19952:2005 靴の語彙
  • ISO 20344:2011 個人用保護具 - 履物の試験方法
  • ISO/TR 16178:2012 履物:履物および履物コンポーネントに存在する潜在的に有害な物質

EN ISO 20346:2014 発売履歴




© 著作権 2024