EN ISO 105-B01:2014
テキスタイル、色堅牢度の試験、パート B01: 光に対する色堅牢度: 日光 (ISO 105-B01:2014)

規格番号
EN ISO 105-B01:2014
制定年
2014
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 105-B01:2014
交換する
FprEN ISO 105-B01:2014
範囲
ISO 105 のこの部分では、あらゆるタイプおよびあらゆる加工条件における日光の影響に対する繊維の色の耐性を決定するための試験方法について説明しています。 このプロセスにより、2 つの異なる青色光堅牢度グレードのウールの使用が可能になります。 2 つの異なる耐光性タイプのセットで得られる結果は同一ではない場合があります。 注 耐光堅牢度に関する一般的な情報は、付録 A に記載されています。

EN ISO 105-B01:2014 規範的参照

  • ISO 105-A01:1994 繊維製品の色堅牢度の試験 パート A01: 試験の一般原則
  • ISO 105-A02:1993 繊維堅牢度試験 パート A02: 変色を評価するためのグレーのサンプルカード
  • ISO 105-A05:1996 繊維製品の色堅牢度の試験 - パート A05: 変色の程度を評価するための機器による評価方法
  • ISO 105-B02:2014 テキスタイル 色堅牢度のテスト パート B02: 人工光に対する色堅牢度: キセノン アークランプ テスト
  • ISO 105-B03:1994 繊維製品の色堅牢度のテスト パート B03: 耐候性に対する色堅牢度: 屋外暴露
  • ISO 105-B04:1994 繊維製品の色堅牢度の試験 パート B04: 耐候性に対する色堅牢度: キセノンアークランプ試験
  • ISO 105-B05:1993 繊維堅牢度試験 パート B05: フォトクロミズムの検出と評価
  • ISO 105-B08:1995 繊維堅牢度試験 パート B08: ブルーウール参考材料 1 ~ 7 の品質管理

EN ISO 105-B01:2014 発売履歴

  • 2014 EN ISO 105-B01:2014 テキスタイル、色堅牢度の試験、パート B01: 光に対する色堅牢度: 日光 (ISO 105-B01:2014)
  • 1999 EN ISO 105-B01:1999 テキスタイル 染色堅牢度のテスト パート B01: 耐光堅牢度: 日光 ISO 105-B01-1994 (修正 1-1998 を含む)



© 著作権 2024