EN ISO 1628-5:2015
プラスチック. 毛細管粘度計を使用した希薄溶液中のポリマーの粘度の測定. パート 5: 熱可塑性ポリエステル (TP) ホモポリマーおよびコポリマー (ISO 1628-5:1998)

規格番号
EN ISO 1628-5:2015
制定年
2015
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 1628-5:2015
交換する
FprEN ISO 1628-5:2014
範囲
ISO 1628 のこの部分では、特定の指定された溶媒中の熱可塑性ポリエステル (TP) の希釈溶液の粘度数 (「還元粘度」とも呼ばれる) を決定する方法を指定しています。 このプロセスは、ポリエチレン テレフタレート (PET)、ポリブチレン テレフタレート (PBT)、ポリシクロヘキシレンジメチレン テレフタレート (PCT) およびポリエチレン ナフタレート (PEN) に加え、ISO 7792-1 で指定され、指定された条件で溶解されるコポリエステルやその他のポリエステルにも適しています。 指定された溶媒のいずれかに溶解できる条件。 粘度数は、ISO 1628-1 で指定されている一般的な方法に従って、ISO 1628 のこの部分で指定されている特別な条件を考慮して決定されます。 熱可塑性ポリエステルの粘度数を測定すると、ポリマーの相対分子量の尺度が得られます。

EN ISO 1628-5:2015 規範的参照

  • ISO 1628-1:2009 プラスチック. 毛細管粘度計を使用した希薄溶液中のポリマーの粘度の測定. パート 1: 一般原理
  • ISO 3105:1994 ガラス毛細管動粘度計の仕様と取扱説明書
  • ISO 3451-2:1984 プラスチック、灰分含有量の測定、パート 2: ポリアルキレンテレフタレート
  • ISO 7792-1:1997 プラスチック熱可塑性ポリエステル(TP)成形・押出材料 第1部 命名体系と基本仕様

EN ISO 1628-5:2015 発売履歴

  • 2015 EN ISO 1628-5:2015 プラスチック. 毛細管粘度計を使用した希薄溶液中のポリマーの粘度の測定. パート 5: 熱可塑性ポリエステル (TP) ホモポリマーおよびコポリマー (ISO 1628-5:1998)



© 著作権 2024