EN 16247-3:2014
エネルギー監査、パート 3、プロセス

規格番号
EN 16247-3:2014
制定年
2014
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 16247-3:2014
交換する
FprEN 16247-3-2014
範囲
この欧州規格は、プロセス内のエネルギー監査の要件、方法論、成果物を規定しています。 これらは次の内容で構成されます。 a) エネルギー監査を組織し、実施する。 b) エネルギー監査からのデータを分析する。 c) エネルギー監査の結果を報告および文書化する。 規格のこの部分は、エネルギー使用がプロセスによるものであるサイトに適用されます。 これは、EN 16247-1、エネルギー監査 - パート 1: 一般要件と組み合わせて使用され、これを補足するものとします。 これは EN 16247-1 に追加の要件を規定しており、同時に適用されます。 プロセスには、1 つ以上の生産ライン、オフィス、研究所、研究センター、特定の運用条件を備えた梱包および倉庫セクション、および現場輸送が含まれる場合があります。 エネルギー監査には、サイト全体またはサイトの一部が含まれる場合があります。 建物がエネルギー監査の範囲に含まれる場合、エネルギー監査人は EN 16247-2、エネルギー監査 - パート 2: 建物を適用することを選択できます。 サイト内の輸送がエネルギー監査の範囲に含まれる場合、エネルギー監査人は EN 16247-4、エネルギー監査 - パート 4: 輸送を適用することを選択できます。 注 パート 2 およびパート 4 を適用する決定は、事前連絡中に行うことができます。 5.1 を参照。

EN 16247-3:2014 規範的参照

  • CEN/CLC/TR 16103-2010 エネルギー管理とエネルギー効率の用語集
  • CEN/CLC/TR 16567-2013 欧州エネルギー効率義務制度 Harmony の主な特徴と可能性の概要と分析
  • EN 16212:2012 エネルギー効率と省エネの計算 トップダウンとボトムアップのアプローチ
  • EN 16231:2012 エネルギー効率のベンチマーク方法
  • EN 16247-1:2012 省エネルギーの検討 パート 1: 一般要件 省エネルギーの検討 パート 1: 一般要件
  • EN 16247-2:2014 エネルギー監査パート 2: 建物
  • EN 16247-4:2014 エネルギー監査 パート 4: 輸送
  • EN 16325:2013 エネルギー関連電源の保証 電源の保証
  • EN 60027-1:2006 電気技術で使用されるアルファベット記号 第 1 部: 一般
  • EN 60027-3:2007 電気技術のアルファベット記号パート 3: 対数と関連量とその単位
  • EN 60027-4:2007 電気技術のアルファベット記号 - パート 4: 回転電機*2024-04-09 更新するには
  • EN 60027-6:2007 電気技術のアルファベット記号 第6部 制御技術*2024-04-09 更新するには
  • EN 60027-7:2010 電気技術で使用されるアルファベット記号 第 7 部: 発電、送電、配電
  • EN ISO 19011:2011 マネジメントシステム監査ガイド(ISO 19011-2011)*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 50001:2011 エネルギー管理システム、使用に関するガイダンス要件*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 80000-1:2013 数量と単位 パート 1: 一般原則
  • ISO 11011:2013 圧縮空気、エネルギー効率、評価

EN 16247-3:2014 発売履歴




© 著作権 2024