EN 15457:2014
顔料とワニス コーティングの抗菌効果を試験するための実験室方法

規格番号
EN 15457:2014
制定年
2014
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 15457:2014
交換する
FprEN 15457-2014
範囲
この欧州規格は、真菌の増殖に対するコーティング内のフィルム防腐剤に使用される単一の活性物質またはその組み合わせの殺生物/静生物効果を決定するための実験室試験方法を指定しています。 この規格は、真菌の増殖の影響を受けにくいコーティングには適用されません。 この試験方法には、フィルム保存のための活性物質のみが含まれており、別の規格で扱われる木材などの基材自体の保護は含まれていません。 この試験方法は、木材および石材のコーティングに使用される活性物質に適用できます。 船舶用塗料には適用できません。 安全、健康、環境の側面はこの規格の範囲には含まれません。 エージング手順を適用することによるコーティング中のフィルム防腐剤の性能の測定は、この規格の範囲内ではありません。

EN 15457:2014 規範的参照

  • EN 12469:2000 バイオテクノロジー、微生物安全キャビネットの性能
  • EN 16492:2014 菌類や藻類によって引き起こされる塗料やワニスの表面欠陥の評価
  • EN 23270:1991 塗料、ワニス及びその原料の温度、湿度の調整
  • EN ISO 1513:2010 塗料とワニス - 試験片の検査と準備

EN 15457:2014 発売履歴

  • 2014 EN 15457:2014 顔料とワニス コーティングの抗菌効果を試験するための実験室方法
  • 2007 EN 15457:2007 塗料とワニス - 抗真菌コーティングにおける薄膜防腐剤の有効性を試験するための実験室方法



© 著作権 2024