EN 1263-1:2014
仮設作業装置、安全ネット パート 1: 安全要件、試験方法

規格番号
EN 1263-1:2014
制定年
2014
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 1263-1:2014
交換する
FprEN 1263-1-2014
範囲
この欧州規格は、より深い落下から保護するために建設および組み立て作業で使用する安全ネットとその付属品に適用されます。 これは安全要件と試験方法を規定しており、ポリプロピレンおよびポリアミド繊維の性能特性に基づいています。 ネットに使用される材料は、-10 °C ~ +40 °C の範囲で機械的特性が大幅に低下してはなりません。 この欧州規格は、セーフティネットの設置には適用されません。 セーフティネットの設置に関する欧州規格については、EN 1263-2 を参照してください。

EN 1263-1:2014 規範的参照

  • EN 10204:2004 金属材料 検査書類の種類*2024-04-09 更新するには
  • EN 1263-2:2014 セーフティネット パート 2: 立地エリアの安全要件
  • EN ISO 1806:2002 魚網 魚網メッシュの破断力の測定 ISO 1806-2002*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 2307:2010 繊維ロープ 特定の物理的および機械的特性の測定
  • EN ISO 4892-1:2000 プラスチック. 実験室での光暴露方法. パート 1: 一般的なガイダンス
  • EN ISO 7500-1:2004 金属材料 静的一軸試験機の検証 パート 1: 引張/圧縮試験機 力測定システムの検証と校正 ISO 7500-1-2004
  • EN ISO 9001:2008 品質マネジメントシステム.要求事項*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO/IEC 17025:2005 試験および校正機関の能力に関する一般要件 ISO/IEC 17025-2005
  • ISO 554:1976 調整および/またはテスト用の標準大気仕様

EN 1263-1:2014 発売履歴

  • 2014 EN 1263-1:2014 仮設作業装置、安全ネット パート 1: 安全要件、試験方法
  • 2002 EN 1263-1:2002 セーフティネット パート 1: 安全要件のテスト方法
  • 1997 EN 1263-1:1997 セーフティネット パート 1: 安全要件のテスト方法



© 著作権 2024