GB/T 31723.405-2015
金属通信ケーブルの試験方法 第 4-5 部:電磁適合性結合またはシールドの減衰吸収クランプ法 (英語版)

規格番号
GB/T 31723.405-2015
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2015
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 31723.405-2015
範囲
GB/T 31723 のこの部分で指定されている吸収クランプ法は、30 MHz ~ 1,000 MHz の周波数範囲内の金属通信ケーブルの結合またはシールドの減衰特性を決定するのに適しています。 この方式は、IEC 62153-4-3 で規定されている 3 軸方式の代替として使用できます。 吸収クランプ方式の外部回路は規定されていないため、場所や研究室によっては試験結果が異なる場合があります。 ±6dB以上の差が出る可能性もあります。

GB/T 31723.405-2015 規範的参照

  • GB/T 17737.1-2013 同軸通信ケーブル パート 1: 一般仕様、定義、要件
  • GB/T 6113.103-2008 電波障害・イミュニティ測定装置の規格および測定方法 第 1-3 部:電波障害・イミュニティ測定装置 補助装置 妨害波電力
  • IEC 62153-4-3:2006 金属通信ケーブルの試験方法、パート 4-3: 電磁両立性 (EMC)、表面伝送インピーダンス、三次元法
  • ITU-T G.117-1996 国際電話接続及び国際電話回線の対地不平衡伝送に関する一般的性能に関する研究(定義及び方法) 12グループ
  • ITU-T O.9-1999 地球のアンバランス度を評価するための測定体制について シリーズO:測定機器の一般仕様に関する検討会第4回

GB/T 31723.405-2015 発売履歴

  • 2015 GB/T 31723.405-2015 金属通信ケーブルの試験方法 第 4-5 部:電磁適合性結合またはシールドの減衰吸収クランプ法
金属通信ケーブルの試験方法 第 4-5 部:電磁適合性結合またはシールドの減衰吸収クランプ法

GB/T 31723.405-2015 - すべての部品




© 著作権 2024