BS ISO 5660-1:2015
燃焼反応試験 発熱量、発煙量、質量損失率 発熱量(コーンカロリーメータ法)、発煙量(動的測定)

規格番号
BS ISO 5660-1:2015
制定年
2015
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2021-01
に置き換えられる
BS ISO 5660-1:2015+A1:2019
最新版
BS ISO 5660-1:2015+A1:2019(2021)
交換する
BS 476-15:1993

BS ISO 5660-1:2015 規範的参照

  • ASTM E1354-99 酸素消費熱量計を使用した、材料および製品からの熱および可視煙の放出率の標準試験方法
  • ASTM E662 固体物質から発生する煙の比光学密度の標準試験方法
  • DIN 50055:1989 煙の分散性試験用光測定システム
  • ISO 13943 防火 – 語彙*2023-09-01 更新するには
  • ISO 14697 火災試験に対する反応 - 建設および輸送用製品に使用する基材の選択ガイド
  • ISO 291:1997 プラスチックのコンディショニングおよび試験用の標準大気圧
  • ISO 554 調整および/またはテスト用の標準大気仕様
  • ISO 5657:1997 火災反応試験 輻射熱源下での建築製品の着火性を試験する方法
  • ISO 5725-1:1994 試験方法と結果の正確さ(正確性と精度) 第 1 部:基本原則と定義
  • ISO 5725-2:1994 試験方法と結果の精度(正確性と精度) 第 2 部:標準試験方法の繰り返し性と再現性を判断するための基本的な方法
  • ISO 5725:1986 試験方法の精度 実験室の標準試験方法の再現性と再現性の決定
  • ISO/TR 3814:1989 建材の火災反応試験の開発と応用
  • ISO/TS 14934-1 火災に対する反応のテスト 放射計と熱流束計の校正と使用 パート 1: 一般原則

BS ISO 5660-1:2015 発売履歴

  • 0000 BS ISO 5660-1:2015+A1:2019(2021)
  • 2021 BS ISO 5660-1:2015+A1:2019 火災反応試験 発熱量、発煙量、質量損失率 発熱量(コーンカロリーメータ法)、発煙量(動的測定)
  • 2015 BS ISO 5660-1:2015 燃焼反応試験 発熱量、発煙量、質量損失率 発熱量(コーンカロリーメータ法)、発煙量(動的測定)
  • 1993 BS 476-15:1993 建材・構造物の燃焼試験、製品の発熱測定方法

BS ISO 5660-1:2015 燃焼反応試験 発熱量、発煙量、質量損失率 発熱量(コーンカロリーメータ法)、発煙量(動的測定) は BS 476-15:1993 建材・構造物の燃焼試験、製品の発熱測定方法 から変更されます。




© 著作権 2024