KS C IEC 60287-3-1-A:2014
ケーブル 定格電流の計算 パート 3-1: 使用条件の選択 使用条件の参考とケーブルの種類の選択

規格番号
KS C IEC 60287-3-1-A:2014
制定年
2014
出版団体
Korean Agency for Technology and Standards (KATS)
状態
 2019-01
に置き換えられる
KS C IEC 60287-3-1-A-2019
最新版
KS C IEC 60287-3-1-A-2019
範囲
この規格は、土壌の部分乾燥に関係なく、すべての交流電圧ケーブルを地中、管路、トラフ、または鋼管に直接埋め込んだ5 kV未満の直流電圧ケーブルの定常状態動作条件に適用します。 「定常状態」という用語は、大気条件が一定であると仮定して、最大導体温度を漸近的に生成するのに十分な連続定電流を意味します。 ?

KS C IEC 60287-3-1-A:2014 発売履歴

  • 2019 KS C IEC 60287-3-1-A-2019 電線 ― 定格電流の計算 ― 第 3-1 部:使用条件編 ― 参考使用条件とケーブル種類の選択
  • 2014 KS C IEC 60287-3-1-A:2014 ケーブル 定格電流の計算 パート 3-1: 使用条件の選択 使用条件の参考とケーブルの種類の選択



© 著作権 2024